ライム病や様々な難病で闘病中のみなさん、こんにちは。照れ

 

 

私は、いくつかのライム病患者サポートグループの団体に

 

定期的なお知らせをメイルでもらえるように登録しているのですが、

 

今日、ペンシルベニア州のサポートグループからのメイルに

 

『ダニに注意』 のサインを

 

公園などの公共のスペースに設置する活動報告がありました。

 

 

 

拡大するとこんなことが書いてある。

        下矢印

 

 

<<Source>>

 

 

 

D・A・R・E の頭文字で表されている4つの注意事項は:

 

DEFEND yourself and Property/あなたとあなたの着衣をダニから守ろう

 右矢印虫除けスプレーで肌を保護

 右矢印衣服にパーミシリン(防虫効果のある液)をスプレーする

 右矢印淡い色の服を着用し、ダニをすぐ見つけられるようにする

 右矢印ズボンを靴下の中に入れて、ダニの足首からの侵入を防ぐ

 

AVOID tick Habitat/ダニいるところに行かない

 右矢印ダニは草の葉の先端に息を潜めて人間の来るのを待っている

 右矢印草むらから離れて、歩道の真ん中を歩く

 右矢印放置されている木、落ち葉が溜まっている所、苔の生えている石の上に座らない

 

REMEMBER tick checks and shower/チック・チェックとシャワーを忘れずに

 右矢印帰宅後、着ていた服を乾燥機にかける(高温10分でダニは死滅)

 右矢印ダニが体についていないかチェックする(特に膝裏、足の付け根、脇の下)

 右矢印帰宅後2時間以内にシャワーを浴びる

 

ELIMINATE tick correctly/ダニを正しく除去しましょう

 右矢印肌に咬みついたダニを除去する時は、先の尖ったピンセットを使う

 右矢印咬みついているダニのお腹を押して潰したり、焼いたり、ジェルをつけたりしない

 右矢印ダニを上手に保存し、検査機関に送る(病原細菌を調べてもらう)

 

 

我が家も、このサインに書いてあることをずっと前に知っていたら、

 

今頃「今年で闘病7年目」なんてハメにはなっていなかった・・・えーん泣

 

こういうサインは、パンディックで外でキャンプをする人が増えている昨今の日本でも

 

ダニ媒介疾患の多い地域の公園や屋外キャンプ場等に

 

作るといいのでは?と思いました。

 

地方自治体やキャンプ場経営者の方々、

 

是非ご一考されてみてね。ウインク