フライフィッシング - フライ自作始めました - | beat-it

フライフィッシング - フライ自作始めました -


タイイングバイス
新しい遊びを始めました。


フライフィッシングのフライ(疑似餌)の自作です。


道具はタイイングのセットで買おうと思いましたが、そこそこの物を個別で買う事にしました。


奥の一番大きいのがタイイングバイスです。


店舗に置いてあるものをそのまま購入したので、メーカー等は不明です。


ショーケースの中にあるものはかなり高かったので、ショーケース外にあるものの中で、


一番高いのを買いました。(それでも安かったですが)



タイイングツール
ボビンホルダーは糸用とワイヤー用を購入。


安物はスレて糸が切れやすいそうなので、糸用は少しだけ良いのを買いました。



タイイングツール
その他色々。糸を結んだり、ボビンホルダーに糸を通すようなツールです。



タイイング ニンフ
早速初作成です。


ビーズを通した針をタイイングバイスに挟みます。




タイイング ニンフ
糸を下巻き。なかなか難しい。



タイイング ニンフ
鳥の羽を付けます。



タイイング ニンフ
ワイヤーを付けてそのままにしつつ、ウサギの毛を付けます。



タイイング ニンフ
毛を針に巻きます。ちょっとふとっちょですね。



タイイング ニンフ
ワイヤーを巻き付けたら完成。


虫に見えない事もないような。。。


最初なので、こんなものでしょう。