エスプレッソマシンECO310メンテナンス -石灰除去- | beat-it

エスプレッソマシンECO310メンテナンス -石灰除去-

ECO310が買ってからだいぶたったので、石灰除去をします。


本当なら半年に1回なので、ちょっと空いています。

説明書にあるとおり、お酢で石灰を溶かします。




お酢はあまり料理に使わないので、今回用に買ってきました。




フルに入れたタンクに大さじ4杯を入れてよくかき回します。




ボイラーが暖まるまで待ちます。

ここら辺は普段の抽出と同じですね。




しばらくお湯を出します。

このままだと小さい器しか置けないため、受け皿は外します。

お酢の匂いがします。


エスプレッソマシンは音と振動が結構しますので、長い時間出しっぱなしにすると音が近所に響いていないかなんとなく不安です。




こんどはスチームのスイッチを入れます。


スチーマーからもお湯を出します。


これを交互に繰り返し、水が無くなったら、今度は水だけを入れて、タンクが無くなるまで繰り返します。

念のため、フルタンク1.5回分を出しました。




メンテ後にカプチーノを淹れてみました。

お酢の味はしなかったので、完了です。