大型二輪 5日目。 | beat-it

大型二輪 5日目。

教習5日目

この日は午後は雨なので、一度教習をキャンセルし、午前中の教習に予約をしなおしました。

午前中は回避の体験をします。

緑のランプが付いたら黄色のパイロン側、黄色のパイロンが付いたら緑のパイロン側

なぜか色が逆です。

案の定、付いた色と同じ側のパイロン(逆)に避けてしまいました。

回避体験後はおまちかねの課題走行。

またまた急制動がダメになってます。まだまだブレーキが強すぎだそうです。

だんだんブレーキを弱めてロックしなくするより、弱めにブレーキを掛けてオーバーしつつ

徐々に停止線で止まれるようにした方が良かったかな?

・・・と思い始めてはいましたが、なにぶん急制動待ちがあり、それほど回数を練習できるわけではないので

毎回一発勝負です。

たぶん、最初は止まれなくても徐々にブレーキを強くしていくほうでやっていった方が良いでしょう。

今更ですが・・・

そうこうしているうちにタイムオーバー。



教習後に一旦帰宅。

夕方からシュミレーター教習のため、電車で教習所へ。

車も中免もシュミレーターは無かったので、初体験です。

シュミレーターは思っていたよりもきちんとした物でした。

走っていると前から風が吹いてきます。

普段から死角が無くなるまではアクセルを開けない運転をしているので

特に事故はありませんでした。