バイク屋周り「都内編」と雑貨 | beat-it

バイク屋周り「都内編」と雑貨

今日は都内のバイク屋巡りです。

最初は環7を通って足立のナップスへ。

何故かBandit250のサービスマニュアルが置いてありました。

20年ほど前の車種なのに良くおいてあったなあ。

各ボルトの締め付けトルクや基準値が記載されています。

整備をするためには必須ですね。

次も環7を東に向かい、2りん館へ。

ここでは特に収穫は無し。

さらに東に向かい東雲のライコランドへ。

ここも特に収穫はありませんでしたが・・・

駐輪場に映画「ワイルド7」で使用されたバイクが置いてありました。

SR(左)とW650(右)

Shadow(左)とVMax(右)

ゼファー(左)と隼(右)

最後に近くまで来たのでお台場に寄って見ました。

お台場に来たら当然ヒストリーガレージに寄ります。

レトロな雰囲気がたまらんです。

帰る前に雑貨屋に寄りました。

ミニバケツは小物入れ等に。ステッカーはメットに貼ります。

Android携帯からの投稿