親の考えを180度少し変えるだけで、引きこもってしまった子供を立ち直らさせた解決方法!! -2ページ目

親の考えを180度少し変えるだけで、引きこもってしまった子供を立ち直らさせた解決方法!!

子供の反抗期、思春期でどう接していいのか分からなった私が考え方を180度変えただけで子供が立ち直った対応法を公開します。

 こんにちは、 ノアです。


まず
子供たちが生まれて初めて
学ぶ先生は親です。


親を見て
真似をして子供は学んでいきます。


子供の勉強は、真似をすることなのです。
親は、真似をされてもいいような
親になる必要があるのです。


何も知らない子供は
まず親の背中を見て
真似をして、学びます。


食事の食べ方、挨拶の仕方など、
日常生活の基本的なことを学ぶのは
家庭環境からです。


   『カエルの子はカエル

ということわざがあるように
子供は親にそっくりになります。


生まれながらの性格もあります。
兄弟姉妹でも性格は全然違ってきます。


でも・・・

親の行動、考え方、マナー、哲学など
毎日の家庭環境は
大きい影響を与えるところなのです。

例えば、 
        ・ 愚痴ばかり言う
        ・ 他人の悪口
        ・ 言葉が乱暴
        ・ 掃除をあまりしない
                      など
     
       
ネガティブな事ばかり
は良くないですね。


私は基本、愚痴や他人の悪口を
言うのは好きではないので
子供の前ではなるべく言いませんでした。


そうすると子供も言わないんです。
聞いたことがありません。


あえて子供に聞いたことがありますが
友達やクラスメートの悪口が
出るかと思ったのですが
   『別にないよ!!』
          と言っていました。

ネガティブな言葉を言わないと
子供も真似をするんです。
これは私の成功例です。


親は、真似をされてもいいような
親になる必要があるのです。



子供を自立させるためにも
まず親が自立の手本を
見せればいいのです。


自立できた親から
子供は 
     『自立!!
         を学びます。

自立するとは前にも話しましたが

  ①自分で考え
    ②自分で行動し
       ③自分で責任をとる

      のことをいいます。


将来大人になって
壁にぶち当たったときでも
自立した親の姿を思い出すと
頑張れるのです。


親は責任重大ですね。
こんな事を聞くと怖いですよね。
親は子供という一人の
人格形成をしなくてはなりません。


しかし・・・

初めから親も完璧ではないのです。
完璧な親なんて、私も含めですが
見たことがありません。


だから、子供と一緒に成長するのです。


子育ては苦労もし
辛い事もありますが
その分、嬉しい事
楽しい事があるので
苦労した事も忘れるのです。


子供の 『手本 になるのです


ネガティブな言葉はなるべく言わないようにする。
今日から親が手本となるように
生活習慣を見直してみてはどうでしょうか。

                         ノア。