博物館に死体? | 神戸ときどき三田

博物館に死体?

博物館の展覧会会場に死体がある。

精神的苦痛を受けた・・・


そんな驚きの訴えが、近く京都地裁に提訴されるようです。



「人体展で苦痛」提訴へ 京都の名誉教授「会場に死体、生活侵害」

産経新聞 1月19日(水)15時24分配信

 京都市左京区で開催されている「人体の不思議展」(23日まで)について厚生労働省が「標本は遺体」との見解を示している問題で、会場近くに住む生命科学が専門の大学名誉教授が、「死体が展示されているため精神的苦痛を受けた」として、主催する同展実行委員会(大阪市北区)に損害賠償を求め、20日にも京都地裁に提訴することが19日、関係者への取材で分かった。

 提訴するのは、日本科学者会議の生命倫理研究委員会のメンバーでもある京都工芸繊維大学の宗川吉汪(そうかわよしひろ)名誉教授。宗川名誉教授が原告側代理人とともに同地裁を訪れ、訴状を提出する予定。訴状によると、宗川名誉教授は、同展会場の京都市勧業館(みやこめっせ)近くに居住。昨年12月4日から同展が始まり、「会場に死体が多数あるため、平穏な生活を営む権利を侵害され、多大な精神的苦痛を受けた」と訴えている。

 損害賠償額については検討中で、原告側代理人は「今回は違法状態を世間に訴えることが目的」としている。訴状では、同展で展示されている標本を「死体」とし、解剖した死体を同展の開催時間帯以外も会場内に置いておくことが、死体解剖保存法に規定されている「保存」にあたると指摘。死体を保存する場合は、開催地の京都市長の許可が必要だが、「申請がされておらず同法違反にあたる」として、同展の開催自体が違法だと訴えている。

 宗川名誉教授は「展示されている奇抜なポーズをとった標本の場合は、死後硬直前に薬品づけにしなくてはならず、死者の尊厳を冒涜(ぼうとく)している。当初は学術的な要素が強かったが、次第に商業性が強くなり、生命倫理的に非常に問題だ」と指摘している。

 同展をめぐっては近年、輪切りにした人体や臓器などを展示する手法が問題視され、後援を取りやめる企業や団体が相次ぎ、抗議運動も活発になっている。同展実行委は19日午前の産経新聞の取材に「文書で回答する」とコメント。これまでに回答は届いていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000128-san-soci



みやこめっせで「人体の不思議展」というのも面白いですが( ´艸`)


高校時代、新潟にこの展覧会が巡ってきたときに、県民会館まで足を伸ばしたのを憶えています。

人体模型みたいなのがいっぱいあって、非常にグロテスクだったのは憶えています。

毛細血管が身体の端々にまで行き渡っている様子が見られるのがあって、人間の身体っていうのは繊細かつ精巧に出来ているんだなぁと驚いたんですが・・・あれは生身の人間だったの?


生身の人間でも私はかまわないんですが、違法ならば大問題ですね。


それにしても、あの展覧会は全国巡ってますけど、集客力があるみたいですね。

新潟のときも入場者に列が出来てたし、「商業目的」といわれても不思議ないほど目を引くようなCMを流しまくってますよね。


しかも、高校の先生方が主催者の回し者?って思うほど、「行った方が良い!」と力説してたような・・・

生物の先生は勉強のためって感じだったけど、国語の先生まで言ってたから不思議でした。


まぁ実際面白いんで、勉強のためじゃなしに知的好奇心でも十分人が集まる展覧会だと思います。


しかし、提訴した名誉教授の言い分も面白いですが、これに主催者がどう答えるか、それと世論もどういうか興味深く見守りたいですね。