4/15(土)

07:30〜NHK『ウィークエンド東北』


5/17(水)

18:10〜NHK『てれまさむね』


弊社の事業について取り上げていただきました。


テレビでも今話題で流行っている

“ベアシーク”の“ライフキネティック”


皆様へ笑顔と最先端の脳科学トレーニングを提供します。


ーーーーーーーーーー

ホームページ:https://bearseek.jp/


●自己紹介

ベアシーク 代表 熊谷 有嗣(くまがい ともつぐ)

1990年生まれ 宮城県東松島市出身(ブルーインパルスの基地があるところ)

宮城県を中心に東北地方で活動をしているライフキネティック公認トレーナー。

未就学児からシニア世代、スポーツ選手など、個々に合わせた最適なトレーニングをドイツ発祥のライフキネティックを軸に、身体教育学や発育発達学の理論を組み合わせたトレーニングを構築し、ベアシークプログラムとして行います

幼い頃よりサッカーとフットサルをしており、石巻市で18年間サッカーを続ける

難病(強直性脊椎炎)が発覚するも、地元中学校にて指導をしており、子ども達と接しています


●ライフキネティックとは…

ドイツの運動指導者ホルスト・ルッツ氏が創始者である「運動と脳トレを組み合わせたトレーニング」です。神経細胞間に新しいつながりを作り出し〝眠っている〟能力を活性化します。

数多くの研究所から効果が証明されているライフキネティックは、単純で簡単な誰でも出来る動きを、運動をしながら同時に脳を活性化させるプログラムです。

・認知機能の向上

・チームビルディング(仕事・スポーツ)

・パフォーマンスの向上

・学習能力の向上

・記憶力の向上

・介護予防

・メンタルヘルスの向上


●ベアシークに出来ること

①ライフキネティックの定期開催や講師

⇒パーソナルトレーニング、チームトレーニング

②ベアシークプログラムによる特別指導

③スポーツチームや学校・各種団体での訪問型トレーニング

④講演会やイベント・取材対応

⑤オンライン相談


ホームページ:https://bearseek.jp/


#ライフキネティック #脳トレ #運動 #認知症予防 #介護予防 #スポーツ #サッカー #フットサル #企業 #福利厚生 #メンタルヘルス #勉強 #宮城 #東松島 #石巻 #社会福祉協議会 #健康増進センター #bearseek #ベアシーク #熊谷有嗣