こんにちは。

またしても随分間があいてしまった。。。


胃腸炎話、過ぎてしまったら

だいぶ忘れてしまいましたガーンなので

胃腸炎のしめくくりは、病児保育を初めて

使ったのを残しておきます。


胃腸炎になって初の嘔吐が木曜日

翌日から実家で一緒にみてもらい(土曜日仕事)

週末まで嘔吐は一回きりでしたが

下痢が治らず、そこから便秘になったのと

あまり食欲ないのが続き、水曜日の仕事は

代わりが見つからず、前日火曜日に市内の

病児保育の登録にいきました。

(当日登録もできるけど、時間がかかるそうで事前がいいらしい)


病児保育の流れ

前日18時から予約受付

看護師さんから内容確認の連絡くる。

前日は22時までキャンセル可能。

(このあとはシステムが朝まで休止)

当日は6時までにキャンセルの場合連絡。


当日 8時までに駐車場にいき

車横に先生が来て車内で抗原検査

結果後、実際の部屋にいき説明&診察

あとはお任せして、仕事へgo

18時まで預かり可能。


ちなみに、持参荷物がたくさんあり

お弁当、水分、タオル(ベッドにひく)、オムツ、お尻拭き、着替え、薬手帳類。


病児保育の室内はコロナ禍なため

すべて1人1人柵で仕切られていて

更に感染症な子はガラスの部屋に。

定員4名。朝の車がもう4台いたので

満室ってことですね。


朝から鼻に棒をつっこまれて抗原検査の

時点でギャン泣きでしたが、部屋に行ったら

おもちゃに目をつけて、診察もスムーズに

終了。8時40分くらいには病院を出発しました。

日中は、緊急連絡先のアドレスに

写真付きの様子を伝えるメールがきて

笑顔の様子に、朝のうちに浣腸をしてくれて

普通のうんちがたくさん出た様子に安心。

これだったら、保育園行かせてもよかった

のかなぁ?とかも思いましたが、

あまり食べない、うんちがでないから

下痢だったら困るし…となると

やっぱり保育園は無理ですよねショボーン

行きはパパ🚗で行けましたが帰りはママ迎え。

自力でいくには、駅からちょっと不便ですが

頑張って迎えにいき、帰りはバスを2台

乗り継いで帰ってきました。

迎えにいったら、遊びに夢中。元気そうでした。

お昼のお弁当のうどんも完食したし

昼寝もして元気。

病児保育は2人に1人の保育士さんらしく

たくさん対応してもらったのか

帰り道は、しゃべりまくりでした。

1日預けて、2500円(市内住民)

保育料が最低くらいの我が家からすると

割高にはなりますが、休めないときは

便利かな?と思いますが、やっぱりうちからは

チャリか車がないと不便すぎる。。。


さて、ご飯も食べれるようになったし

翌日からは保育園かな?と。

働いてるママはぜひ事前の病児保育の

登録をおススメします。