ニモニモ! | ぷるーとの犬小屋

ぷるーとの犬小屋

水槽や音楽、F1など まったりライフ♪

ブログの更新の方が遅れ気味だったので時間を一気に本日に戻します (〃艸〃)



ライブロックを投入して1~2週間、落ち着いてきた頃合いなのでいくつか整体をいれて観ました。

本日の水槽の状況



10月9日 水槽


導入した生体はカクレ2匹とアローヘッドクラブ、ヤドカリが5匹です。

今のところウネウネと元気よく泳いでくれているので、ライブロックのアンモニア事件も落ち着いてくれているように思いますね

しかし、早速茶ゴケが出始めました (´・ω・`)まだバクテリアが十分に定着していなかったからかもしれませんね。とりあえず見栄えが悪いので照明を落としながら様子見ですが、増えていくようならリン酸とケイ酸は吸着してとっちゃったほうがいいかもしんないですね


こちらが濾過槽内です



まだ配線の整理がしてないのでゴチャってますけど('◇')ゞ

ろ材は評判が高くお店でもすすめられたバイオスフィア、スキマーはレッドシーのリーファー 600、LSSのバイオペレットミニを補助的に付けました。

どれも10年の進化を感じずにはいられないですけど、スキマーの形状は特に進歩を強く感じますね。

ちょうど目をやっちゃって水槽をたたむときくらいに注目されたのがコーン型のスキマーでしたがまだ日本には個人輸入くらいしか手段がなくてとても高価でした。

そんときに流行っていたのがダウンドラフト式の強烈なやつでしたが逆にこれらは姿を消してしまいコーン型の内部式が主流になっているようですね。さらにこのリーファースキマーで驚いたのは汚れで性能が上下してしまうスキマーのネック部分を上のカバーをクルクルとまわしてあげるとゴムのヘラが回転してお掃除ができてしまいます。

汚れが出るたびに日々スキマーの調整をしなきゃいけなかったわずらわしさがかなり軽減されるのはかなりユーザーライクですね。流量調整がバルブになってたりこの数年やっていない間に細かい所でもユーザーライクに進化しているのを実感しました。


さて、週末から新しいタンクメイトを追加予定です。


基本お手伝いメインなのですが娘との相談の上でスタポやマメスナなどの丈夫なソフトサンゴと小魚で方向性は定まりました。

ちょとライブロックが少な目なのでもう少し追加してもよいかもしれませんね ( ̄▽ ̄)

週末はハナダイ系を求めてショップいってきます。

お目当ての元気な子がみつかるといいな(^▽^)/