こんにちわ。今年の秋は岩谷堂栗羊羹にハマってる嫁子です。
高級すぎてミニ羊羹を1週間に1度大事に食べてる幸せ
炊飯器がリニューアルして3年、あれからもう1台同じ炊飯器が並び結局2台使いが続いているこの家。
義母が割引で買えるから安い内にと買ってきたものの、メーカーの構造上こまめにお手入れや水滴を拭き取らないと
傷んだご飯になってしまいます
最初は13時間の保温でも美味しく食べれるなんて今どきの家電凄いって思ったけど、炊きあがりに蓋を開けると大量の水滴が溢れ、毎回疑問に思う日々。
保温時も水滴が溜まり、こまめに拭かないとヤバいなって気付き、食べきる量を考えて保温もなるべくしないようにし、残ってたらそれなりの工夫や冷凍保存で工夫し傷みを防いでいました。
なのに今年は臭う臭う…
おそらく私が仕事復帰してから、以前のモードに戻ってしまったんだと思います。
水滴がビッチャビチャの炊飯器にご飯1膳分残したまま15時間保温とか、3合分ご飯があってももう1台で5合炊いたり。
気付いたときは臭い&臭いで私は食べれないけど…臭いだけでご飯は無事(?)らしく、書き置きでお知らせ
『ご飯が傷んでるから炒めご飯にして食べてね。 嫁より』
だけどこれは逆に義父を不快にさせる行動でした
後から「昔はあめたら(腐る)洗って食べたりしたのに」と言ってたそうで。
義母も臭いなんか気にしないで普通に茶碗によそって持ってくから、あぁ余計なことだったんだなぁって。
夫氏も水っぽくボロボロとしてない限りは臭くても普通に食わされて来たって言ってたし。
その後、傷んだ臭いがしてもでしゃばらず、義達と同じ様に食べなきゃいけないのかな、と思った私。
勇気を出し、2夜連続傷んだ臭いがするご飯を食べ2日間連続で下りました。
それからは義父母が炊いたご飯は食べないと決め、自分が炊いた以外は危険と判断し、自分用に雑穀米を炊いて冷凍保存をするようにしています
読んでくれて有り難うございました
因みに義父は不衛生だし義母は異物混入(髪の毛)があってから本音無理