こんばんは




​ご訪問ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)


木曜日





上野ファームに行き

次の

行き場所は




旭山動物園




次男が

まだ3歳くらいかなに

連れてきた以来なので

次男は旭山動物園の事はさっぱり覚えてなく

久しぶりに来ました

それこそ

膝の負傷覚悟で歩きましたよ




カピバラ




レッサーパンダ


メインは




空飛ぶペンギン?




シロクマ




ヒグマなんかにも出会って




子熊もね

丸太振り回していましたよ




そして

アザラシ


いや〜

ペンギンとアザラシ館

1番最終の方で足にきましたね


帰り

上り坂だよ〜と

2人クタクタになって駐車場に戻りました‪𐤔𐤔‬

次の日

筋肉痛でした





帰りは

美瑛のお蕎麦屋さんで

遅い昼食を終え


歩いた

楽しんだ1日でした(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥


旦那が

いや一緒に行きたかったんだけど

と言ってましたが

連れてきてもこのハードな歩きは無理だったと

思いました💦

今日も

山菜採りに行きたいと言っていたので

メインはウドで歩かないといけませんでしたが

やはり無理で

ホントは毎日でも頑張ってほんの少しでも

歩いて欲しいのですが

病気を理由に寝てばかりで

自分が必要な物を冷蔵庫にも私がいたら自分で取りに行きません。

普段もそんな方なので

いや〜もっと最初から自分の事は自分とやっていただいていたら良かったのですが

あまりにも甘えすぎで最近は良く喧嘩します。

少し前の離婚したいの続きが未だ抜けてない感じで

離婚したいと考える前は

旦那への負担は言わない方だったのですが

今ではピシッとハッキリ言います。

嫌の気持ちが増えて

会社も旦那は行けてないので

どんどん私の負担が増えるばかりで

病気になって少し自分の事への努力してくれるかなと

思ってましたが

全く無理でした

病人なんだから辛いんだからって気持ちが強く出ていると思います

この先

病気はどう進化していくかは分かりません

私たち二人もこのままでもいいのかなと最近よく

考えるようになりました

そんなに辛かったら入院させて貰ったらってよく言ってますが返事は来ず×××

自分ばかりが辛い訳でもないのになって

だからあの時離婚しておけば良かったと今日ハッキリ言いましたが言葉返ってこず

このままずっと最終期までこんな状態なのかな

価値観が全く違う

もう一緒に生活する意味がわからなくなりました


最後は

ちょっと

グチグチになりましたが×××


このまま

旦那の最後までこのままなのかなってね


甘えも

ほどほどにして欲しいな