こんにちは
北海道は馬産地新冠町にブルーベリーを主体とする観光農園を開園しようと日々何やら活動しております
北海道もようやく暖かくなってきました!
すると現れるのが…スズメバチ
怖い怖い
1回羽音を聞くと、クマンバチの音も、遠くの草刈りの音も、スズメバチの羽音に聞こえちゃう
先日は外に横積みになってるブルーベリー用の大きな鉢の底から、侵入しているのを目撃👀‼️
この端っこのビニールに入ってないやつ

この穴に入ったんですよ~

すぐに殺虫剤かけてみましたが、逃げられました

うちの家はすでに2回もスズメバチに巣を造られた前科があります





なにがスズメバチの気にいったんでしょうね?
2回とも隙間に巣を作ってたので、撤去できず

本当怖い日々でした




とにかく、家の周りに女王蜂が巣を作ろうと来ているので、すぐに作りました

スズメバチキャッチャー‼️
お酢と、お酒、砂糖が入っています。
このペットボトルは炭酸水のですが、こういう円筒の形がいいです!
前にアクエリアスのペットボトルで作ったら、
横線を足場に登って来てしまいました

なので、オススメはコーラとかの円筒です!
さっそくカツラの木にぶら下げました

この木は甘い香りがするので、よって来やすい?です。よく捕まります。
もう1箇所つけて、あとは採れる事を祈るのみです
