こんばんは~
北海道は馬産地新冠町にブルーベリー農園を開園しようと日々何やら活動しております。

本日も気持ちのいい秋晴れの1日でしたおねがい

知り合いの方の所でブラックベリーを摘んできました口笛口笛口笛

これは前回行った時の写真ですが、まだいっぱい実がついていました。

近くにいくと、熟した実からワインの様な香りがしますラブラブラブ
けど本日は摘むのは旦那さんにまかせて、もう一つのお楽しみにウインク

馬に人参をあげましたニコニコニコニコニコニコ

このショボい人参は私が家庭菜園で間引かず、大きくなれなかった人参です笑い泣き
葉がついているので、怖がりの息子でもあげられました口笛口笛口笛
馬は葉も食べてくれますよおねがい

そして私たちが遊んでいる間、摘んだブラックベリーはこちら⇩

不思議な写真になっちゃいました💦
白い台に白いザル…見えないびっくり

全部で500gニコニコニコニコニコニコ

お砂糖170g(上白糖がなかったので、ブラウンシュガー)とレモン汁をいれて
今回はジャムにしました〜


重厚な甘い匂い中に何か嗅いだことのある匂いが……
なんだろうなんだろうと作っている間考えて

あっ💡あれだ!

🌰栗だ!

ん?なんでだろう?種かな?と色々考えましたが、冷めたのでとりあえず試食。

種がめっちゃくちゃ気になるけど、美味しいおねがい
けど、種が気になる、けど美味しい…
種大きいです!ゴマの2-3倍はあります笑い泣き
裏ごし…面倒だなぁ
今回はこのままだぁ

ググった結果、匂いの素は渋みみたいです。
種ではなく芯の所に渋みがあるそうです。
なるほど〜!ワインの様な芳香ですものね!渋みもワインの味の1つですものね。

でも匂いほど味で感じなかったので、よかったです!(私鼻がきくほうです)
この渋みとれるのかもしれません。今度冷凍しているのがあるので、やってみます。
成功したらまた載せたいと思いまーす。