4月19日

 

弘前城は桜が多いです。

明治末期ごろから市民による桜の寄贈が盛んになったからで

染井吉野桜・しだれ桜・八重桜など2,600本52品種の桜があります。

樹齢100年以上の木は400本。

日本一太い染井吉野桜もあります。

専門家が桜の木の一本ずつの様子を見て世話をしています。

 

弘前城では、どう見ても天守と思うものが意外な所にありました。

 

 

ほらね、天守だけがあります。

 

かつてこの天守、寛永4年(1627)の落雷によって消失しました。

改めて天守を造営したいが

天守造営を幕府に届けると却下されるので

本丸南東隅櫓の改築と言うことにして文化7年(1810)に

再建されたものです。

そして大正4年以来の100年ぶりの石垣修理のため

天守は本丸北西に移動させています。

 

 

内陸縦貫鉄道に乗って沿線の駅や桜を眺めます。

この一両だけの列車は、秋田犬がテーマのようです。

車内にずらっと秋田犬の写真が飾っています。

座席のシートは小さな秋田犬の模様がぎっしり。

停車駅の案内には、犬の足跡がいくつも。

そしてこの列車は「犬っこ列車」と呼ぶそうです。

犬っこ列車から見かけた公衆電話は

屋根が四角錐になっていました。

秋田県では雪が多いから

積もらずに落ちるようにでしょうね。

 

 

田沢湖を見ながらホテルに行きますが

だんだん標高が高くなっている様子です。

ホテルに到着して聞いたところ、標高は750mです。

廻りにはまだ雪が残っています。

念のために持って行ったカーディガンが役に立ちます。

 

夕食は、きりたんぽ鍋とバイキングです。

 

 

食事の案内をしてくれる人は

なんとなく日本語が上手ではないから

外国から働きに来た人でしょう。

お客の中にも、中国語や韓国語を話す人が沢山いました。

 

 

                 4月19日 7248歩