義母の人柄は尊敬しているところも沢山あるんですが。相手がどう思うかをあまり考えずに自分の言いたいことを言う人なので、妊娠中から苦手意識がありました。

出産直後は私の心身を気遣ってくれてありがたかったし、新生児の息子と対面してとても可愛がってくれて、嬉しかったんです。が、
先日、息子が新生児のとき以来、約8ケ月ぶり会ったら、びっくり発言連発でした。

 




義理の実家におじゃましたんですが、息子が畳の上で腹ばいになって畳を触っているのを義母・夫・私で囲んで見ていたら、ふいに

「人の家の畳を(爪で)カリカリして……」と真顔で言われました。

 

え!!!???赤ちゃんがごく普通に遊んでいるだけですが!?冗談なのかな!?と思っていたら、

「もう古くて張り替えなきゃいけないくらいだから、良いけど……」とまたもや真顔で言われました。

 

この時点で、「赤ちゃんを受け入れる気のない人や!帰りたい!!!」と思いましたが、そうもいかず……。

 

 

その日は、普段は場所見知りも人見知りも全くしない息子が、義理の実家のリビングに入って義母に抱っこされた数秒後に火がついたように泣き出して……。抱っこしてあやしても全く泣き止まなかったので、公園に連れ出し、涙は止まったものの、結局帰るまで機嫌はあまり良くないままだったんです。

 

そんなこんなで、畳のくだりから間もなく、また息子が泣き出したら、義母はものすごく迷惑そうに「うるさい……」と一言。

私の「帰りたい度」はMaxを軽く超えました。

 

 

そしてダメ押し的に、「こういうふうに泣いたら、赤ちゃんせんべいをあげとけば良い」とサラッと言われ、もう、悲しいやら腹が立つやら、何とも言えない気持ちになりました。

 

 

 

義母が、息子や私の顔が見たいと言ってくれたから会いに行ったのに。

息子やその母である私に対しても配慮がなさすぎる言葉に、とっても残念な気持ちになりました。

 

育児経験者なら、赤ちゃんが色んなところを触るという遊びを通じて発達していくことや、赤ちゃんせんべいを含め子供に何か食べ物をあげるときは親の了解が要ることは理解しているはずですが(義母は自身の育児中、子供に与える食事にこだわりがあったそうですし)。どうしてああいう言葉が出てくるのか謎です……。

 

「次は何を言われるんだろう」と思いながら過ごしていたので、居心地が悪かったし、帰宅してからも「今度行ったら何を言われるんだろう」と考えてしまい、暗い気持ちになりました。

 

 

 

義母に対する不満を夫に言ったことはなかったし、今回のことも自分の中で消化するつもりでしたが、我慢しようと思うとストレスでどうにかなりそうだったので、数日後に夫に、「お義母さんの人柄をどうこう言うつもりはない。私の気持ちを聞いて!!!」と当日感じたことを細かく説明。

 

夫は親のことを言われて気を悪くしたと思いますが、うんうんと聞いてくれました。こういうところ、助かります。

説明の途中、夫に「母のああいう言葉は全部冗談で、ほんとに思ってるわけじゃないんだけどね」と困り顔で言われましたが、「私にとっては、お義母さんが何を思ってるかじゃなくて、何を言われたかが重要だから」とド正論で畳み掛けさせていただきました。

 

そして説明の最後、夫に「今後、私がお義母さんに顔を見せに行くのは年1回にします」と宣言しました。※これまでは2~3ケ月に1回くらい会ってました。

 

夫と息子が義母に会いに行く際には、義母が勝手に息子に食べ物をあげることがないよう、夫に息子のご飯やお菓子は夫に持参してもらい、「くまは自分の決めたもの以外は息子くんに食べさせない。厳しいんだよね~」って義母に伝えてもらうことにしました。

 

 

ふう。これで安心。

嫁として義理の家族に気を使うことも大事だけど、今は慣れない育児でいっぱいいっぱいで余裕がないこともあり、自分を守ることを最優先することにしました。ストレスが減らせて良かったです!