***




こんばんはお月様





節分が終わり、お雛さまを飾りました雛人形

長女の初節句で、贈ってもらったかわいいお雛さまですニコニコ





私は天祥の公式通販サイトで購入したものを頂いたので、同じ商品はありませんでしたが似たようなものはこちら下矢印

 

 


お雛さま選び、私が重視することは

①雛人形のお顔

②手入れのしやすさ

③保管のしやすさ

この3つです。



我が家は座敷がありませんし、飾るスペースもありません。飾るスペースは、玄関です笑い泣き

子どもと一緒に、飾り方を話ながら、お雛さまを1から小道具まで飾る...そんなことを夢見た日もありましたが、スペースが無いために断念しましたよだれ



最初は、ふらここの雛人形が欲しかったんです下矢印


ふらここ 


コロンとかわいいお人形と、小物。

コンパクトで場所を取らない大きさ。


とっても愛着わきますよね照れ




でも、プレゼントをしてくれる実父母がふらここ反対でしたショボーン

理由は、好みですよね...


実母の好みでは無かったようで、色々と理由を付けて「ちゃんとした雛人形を」と誘導されました笑い泣き 

ちゃんとしてるかどうかなんて...どれを選んでもちゃんとしたお雛さまだと私は思うんですけどね~キョロキョロ

私も意志強く希望を通さなかったので、他のものをと探したときに、天祥のお雛さまと出会いました雛人形

結果、とても気に入っていますニヤリ


実母、本当はガラスケースに入っているのも気に入らなかったようで、あれこれと理由を付けて座敷とかに置けるお雛さまを進めてきましたが、我が家は猫も居ますしどれだけ進められてもスペースがないので、そこは断りました。






名前の札は、長女は木の名札がありましたが

次女と揃えて新しく購入しましたニコニコ



 

 


名前も刺繍で、とてもかわいいです。

サイズもぴったりでしたラブ




 

 

 

 


このタペストリーのお雛さまも、とても可愛くありませんか!?買おうかと悩みましたか、我が家は玄関のお雛さまが居るので止めました。


でも本当かわいい!!

毎年タペストリータイプを

買おうかと悩むかもしれないおねがい




お雛さま、子どもたちのしあわせを願ってお嫁に無事行けるように毎年飾り続けていきます照れ






イベントバナー





***