先日のTOEICはなんとなく
撃沈ムードですな😭
英語学習もいろいろあります
コミュニケーション重視(TOEICの負け惜しみ)
の私としては英語は話せてナンボ!
Language Exchangeをzoomでやってます
TOEICで撃沈したことを話したら
どんな試験なの?
と聞かれ、
ビジネスシーン中心で
語彙はこんな感じって金フレを見せたら
普段はあんまり使わない単語だね〜
って言われちゃいました
日本の住居事情について話題になった時に
「3年前に亡くなった親が住んでいたマンションの
一室が空いてるので、売ろうか、貸そうか悩んでる」
って話をしました
このマンションの話の前に
「今は一軒家に住んでる」って話をしたから
その空っぽの両親の家はcondoだと説明
すると
How many?
って聞くから
そのcondoの規模を聞いてるのかと思って
1フロア5戸✖️13階建てだから。。
60くらいかなって答えたら
笑われた🤣🤣
日本語を学んでいる彼からは
「60 roomsあったら、それこそマンションだよ」
と言われ大笑い
(彼は日本語ではcondoのことをマンションと
言うことを知っている)
How many rooms do you have in your apartment ?
っつーことですな🤪
room<apartment <condominium
の関係性が瞬時にイメージできなかった。。
すぐにお互いが勘違いに気づきましたが
勉強不足を痛感しました
でもこのような
たわいもない会話
からも学びがあります
リアルな場面での気づきは
強烈に記憶に定着しますね😁
コミュニケーション力を向上させるために始めた
Language Exchange ですが
リアルな会話は本当に多くの
気づきを与えてくれます
今週のネタは
🌸花見にしよう!
どんな気づきがあるか
楽しみです