全国通訳案内士を目指して
英語を勉強していますが
基礎力と語彙力向上のために
TOEICを受けてます

guidingではまず使わないだろうなぁ。。
と思うような単語もたくさんありますが
まずはTOEICで750点を目標に頑張ろうと
思います

TOEICならではの
と言うよりTOEICでしかお目にかからない
覚えにくい単語がありますね〜

たとえば
implementation


文字面からイメージできないから
覚えるしかないし
品詞の種類が推測しにくい
clarifyみたいな単語はその単語の意味を知らなくても
clearの派生語の動詞だってなんとなくわかる

implementが動詞っていうのが
まず、分かりにくい

そして
(法の)施行/実装/実行
みたいに具体的な絵が描きにくくて
文脈がわからないと日本語にしにくい

そこで💡!
イメージし難い単語は
画像検索してみてます
(結構有名な方法です)

そうして出てきた画像のひとつがこれ

自分なりに意味がイメージしやすく
他の単語から品詞も特定できるものを選びました

他にはこんな画像が検索されます

さっきの画像が端的にイメージを
表しているなぁと思って採択

単語帳アプリのWordHolicにはめ込んだのが
こちら💁‍♂️


右脳タイプの方にオススメ
の記憶法です
お試しあれ〜