8月20日更新日・連休&ホッとNEWS&隠し絵クイズ | bear-sparkさんのブログ

bear-sparkさんのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんはニコニコ今日は8月2回目の不定期更新です!時間もいつもの時間ではありませんが、今日は少し前に時間が作れたので更新させてもらいました👏20日(水)と明日21日(木)は偶然に連休です♪本当は今日夜勤明けで明日1日だけ休みの予定がピンチヒッターで19日が夜勤になってズレたので結果的に連休になりました✨母の面会行ったりゆっくり過ごせています♪
また22日からは勤務続くので、今度はいつ更新出来るか未定で慌ただしい日々ですがよろしくお願いします🙇🏻‍♀️ஐ*°🍀まだ残暑厳しいですが、体調にはお気をつけ下さい!



うさぎ今日のお気に入り音楽コーナー♪
サザンオールスターズの『TSUNAMI』です♪自身の44作目のシングルとして、タイシタレーベルから8cmCD・12インチレコードで2000年1月26日に発売された。
今でも人気のある曲ですよね音譜


今日の雑学帳★

セミの鳴き声は電話の相手に聞こえない?!

セミの鳴き声が聞こえてくると「いよいよ夏が本番だなぁ〜」と感じる方も多いのではないでしょうか?

夏らしい気分を味わえる一方で、スマホを使って屋外で話すときには「セミの鳴き声が電話越しに相手に聞こえて、邪魔になるかも!!」と心配される方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、実はスマホの電話では300Hzから3500Hzの周波数の音声のみを拾うようになっており、約4000Hzのセミの鳴き声は拾わないんだそうです。

意外にも相手にはセミの鳴き声は聞こえず、あなたの声がきちんと届いているんですね。

ただし、相手の声はセミの鳴き声で聞き取りづらくなってしまうので、やはりセミが鳴いているそばで電話がしづらいことに変わりありません……。



猫今日のホッとNEWSラブラブ
「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」

木材を彫刻刀やノミなどの道具で削り、形や模様を作り出す、木彫り。木彫りのクマなどが有名ですよね。

作る題材によって時間と集中力が必要になりますが、完成した時には、大きな達成感があるでしょう。

2025年7月28日、趣味で木彫りの作品を作っている制作者が、Xでこのような宣言とともに、写真を公開しました。

猫を作ります

写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。

一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

早速、制作過程を見ていきましょう。


なんと、長方形だった木材が、立体的な猫の姿へと変わっていました!

猫特有のフォルムや表情が、リアルに再現されている様子に思わず目を奪われますね。

そして同月31日、ついに完成した作品を公開。どんな姿に仕上がったのかというと…。

完成した木彫りの猫は、左の前脚に寒菊を持ち、右の前脚をそっと前に伸ばすポーズをとっています。


制作者さんによると、この作品は仁王像の『吽(うん)』のポーズから着想を得たものだそうです。

本来、仁王像の吽は、左手に金剛杵(こんごうしょ)という武器を持っていますが、制作者さんはそれを寒菊に置き換えたのだとか。

強さや力を象徴する武器を、花に変えるという発想がとても素敵ですね。

なお、制作者さんは、仁王像の『阿(あ)』をイメージした木彫りの猫も制作予定で、こちらにはチューリップを持たせるそうですよ。

制作者さんならではの感性が光る作品には、「天才。本当に美しくて感動した」「かわいすぎる!すごい才能」といった絶賛の声が多数上がっています。



💜🖤今日の隠し絵クイズ🤗
プールに「アヒル」が迷い込んでしまいました。見つけてあげてください!
スター答えは次回の更新で載せます🍀


花8月10日の隠し絵クイズ答え🤗
おいしそうな“かき氷”の絵に隠れた「くま」はどこ?そこにいたら食べられちゃうぞ♪
答え︰
つめたーい!

小豆になって隠れていました。見つかったかな?