こんにちは
今日11日(木)は夜勤明けでした!体力的には負担の少ない認知症病棟での夜勤でしたが、特に問題なく終わりました。最近他の病棟でも夜勤があるので認知症病棟は久々でしたが、新しい患者さんも2名追加されていたぐらいでした。帰ってから昼寝してました...🐌

明日12日(金)は採血、心エコー・心電図、循環器といつもの腫瘍内科の診察、点滴治療があるので少し時間が長くかかると思いますが、検査問題ありませんように!明日に備えてゆっくり過ごします♪13日(土)は夜勤入りです。


カラオケアプリでも紹介した森高千里さんの雨です♪息の長い素敵な名曲ですね

今日の雑学帳★
イヤミの「シェー」は元々は違うフレーズだった?
赤塚不二夫の漫画作品『おそ松くん』に登場するイヤミ(井矢見)の名ゼリフといえば「シェー」だが、元々は「ショエー」というフレーズだった。
赤塚先生も「ショエー」で原稿を出しているが、発行されるまでの間に何か不備があって「シェー」で漫画が出された。
『おそ松くん』の作中でイヤミが「シェー」をやり始めるのは、1964年(昭和39年)春に発表のエピソードからである。イヤミがとても驚いた時にポーズを取りながら「シェー」と叫ぶ。あまりにも悲惨な状況になった場合は「ジェー」や「ショエー」になることもある。このギャグは1960年代に日本全国を席巻し、国民的な流行語となった。


「家におじさんしかいない時の柴犬です」 2枚の差に「泣いた」「露骨すぎるだろ!」
💜🖤今日のひっかけクイズ🤗
男の人が50階建てのビルから地上に飛び降りましたが、ケガもまったくなくて無事でした。なぜでしょう?


徒競走で3位を抜きました。今何位?
答え:3位