こんにちは
今日29日(金)は点滴治療の日です!今回で10回目になります。採血は今回もなしで診察と点滴だけですが診察が混んでて13時過ぎからやっと点滴開始しました。毎週血管に入れてもらってるので血管もたまに入りにくい時あるみたいで今回は最初失敗で右手の手首の所に入ってるのでスマホが打ちにくいです🤭抗がん剤も残り2回になりましたが、来週は月1採血と循環器内科の診察もあるのでレントゲンなどもあるので点滴開始が更に遅くなるかもしれません!でもあと少しなので頑張ります︎︎👍🏻今日も姉の送り迎えあるので安心です♪明日は休みですが、4月からは職場の病院内の先日まで増設していた新しいほとんど自立している認知症の人も可能な病棟で1日(月)初日早々夜勤入りの予定で(夜勤が今より増えるので)明後日31日(日)は日勤です!今の点滴後また寝ると思いますが今回も副作用は眠気だけで終わりますように頑張ります😉



カラオケアプリでも紹介した竹内まりやさんの純愛ラプソディです♪素敵な歌ですね
動画が少なくて聴けないかもしれません👏

今日の雑学帳★
もともと軍事用に開発された「サランラップ」の名前の由来は?

サランラップはもともと軍事用として使用されていた。
戦争終結後、ラップ開発者の妻がピクニックで食品保存用としてラップを使用した。
これがきっかけに、サランラップが製品開発されることとなった。
製品開発を担当した2人の妻の名前から、サランラップと命名された。ラドウィックとアイアンズとその妻が大きく関係していました。
商品名についてはラドウィックの妻である「サラ」と、アイアンズの妻である「アン」が由来でサランラップとなりました。
今日のほっとNEWS
親「絶対たぬき。賭けても良い!」庭にいた動物を保護した結果…→正体に「たぬきよりも貫禄あるんだが?(笑)」

大食いなAさんがある場所に行った途端に食事をする気を無くしてしまいました。
どこに行ったのでしょうか?
1.温泉
2.宇宙
3.遊園地
4.地底湖