
こんばんは
夜勤の休憩時間にアップする予定でした
今回も休憩時間が後半でしたが、職場のネット環境が悪くてアップする事なく過ぎてしまいました
夜勤後にアップするつもりが疲れて寝落ちしてたら暑すぎて汗かいてて20℃超え💦気分も少し悪くなってしまい更に遅れてしまい、流石に遅過ぎるので気になるNEWSの記事と2つ同時にさせてもらいます
夜勤のおやつに持ってきました🍪🕒







今日はミツバチの日♪
ミツバチの日の由来 3月8日がミツバチの日とされた由来は、「3(みつ)」「8(はち)」という語呂合わせです。 全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会(現「日本養蜂協会」)が、1985年に3月8日をミツバチの日と決めました。 同時に、8月3日を「はちみつの日」と決定したことも知られています。
ミツバチは近くにいたら怖いですが、こんな可愛らしいミツバチなら癒されますね




住む家を選ぶ時、居心地のよさは重要なポイントです。設備などのほか、建物のデザインも居心地のよさに大いに関わるでしょう。
アパートの中に猫がひょっこり
画家の投稿者さんがTikTokに投稿した動画に4万を超す『いいね』がついています。
投稿者さんによると、大家から依頼されて、大阪府吹田市にあるアパート『Brooklyn ONE(ブルックリン・ワン)』の共用部である、壁や床に絵を描いたとのこと。
日常の中に、心が和むアートがなじんだ光景をご覧ください!
建物内を、晴夏さんが描いた猫たちが自由に過ごしているようです!
建物の名前の通り、アメリカのニューヨーク州・ブルックリンの雰囲気をまとったアパート。
描かれた空も、帰宅した時に眺めると、心の疲れを癒してくれそうですね。
晴夏さんの手によって、温かみが増したアパート内の光景に心動かされた人たちから、コメントが多数寄せられています。
・寝ぼけて壁の猫ちゃんに話しかけそう。
・私は壁をなで始める。
・こういうアパート、素敵。もっと増えてほしい。
・日常の一部にアートがあるのっていいね。
・依頼した大家さんのセンスが好き。階段の肉球もかわいいね。