これが本物の「お・も・て・な・し」 | bear-sparkさんのブログ

bear-sparkさんのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちはニコニコ今日は遅番で今は昼休みです!遅番は入浴介助には入らないですが、今日は水曜日で入浴はない日なのでどっちみち関係ない日でしたよだれ
昼からも頑張ります!今日も面白くて可愛いNEWSを見つけました♪猫好きにはたまらない旅館で是非行ってみたいですおねがい





「お客さまのお越しまで、スリッパを温めておきますね。」

こんなつぶやきと共に、ちょこんとスリッパに座るかわいい子猫さん。この愛らしい投稿に「これは嬉しい最高のサービス!!」の声が続出。投稿者さんに話を聞きました。

「こんなかわいい猫ちゃんがいる旅館行ってみたいです〜」

「サルではなくネコ!お客さま(信長さま)では!」

「きっと天下を取りそうだニャァ〜」

「「東京誤輪」と違って、これが本物の「お・も・て・な・し」だにゃん」

リプ欄には、そのかわいい仕事ぶりを、「サル(木下藤吉郎)が草履(織田信長)を温める」などに例えつつ、楽しむ声が寄せられました。

お客さまのお膝を温める、お見送り…見習い子猫さんの愛らしいお仕事姿

ーー2021年の冬、旅館の看板猫さん・ハチくんの果敢なラッセル猫ぶりを取材させていただいた時は、看板猫は5匹だったのが、いまは6匹なんですね!! 今回のムギちゃんは新入りとのことですが、どんな経緯からお宿で暮らすように?

「2022年9月3日に旅館に来ました。7月の終わり頃、親からはぐれて弱っているムギを温泉街の動物好きの方が見つけ、桐屋に連れてきてくださいました。保護直後はとても小さく弱々しく、子猫を育てるのが上手な友人宅で1カ月程お世話になった後、迎えました」

ーームギちゃんはよくスリッパを温めるのですか? ほかの先輩猫さんたちも?

「スリッパ温めサービスは最近始めました。先輩猫の“きなこ”もスリッパ温めサービスをしていたので、見習ってなのか同じ事をするようになりました」

ーーお客さまのお膝を温めている動画もかわいいですね! ほかの猫さんたちもしますか?

「お膝温め係は、ショースケ・モモ・きなこ・ムギが担当です。きなことムギは積極的に業務をこなしています 笑」

ーームギちゃんはどんな子猫?

「人見知りなく元気いっぱいです」

ーーいちばんお気に入りのお仕事は何でしょう?

「お膝温め係と接客(お客さまとの遊び)でしょうか」

ーー宿の猫さんたちは、楽天トラベルの「全国の宿 自慢の看板猫ランキング」で2年連続1位に選ばれているんですね。 全国から猫さん好きの方へ、寒い季節のお宿の楽しみ方を教えてください。

「これからぐっと気温が下がり、寒い日が続きますが、お客さまに、猫たちの接客を受けつつ、ゆっくりと温泉に浸かって、ココロも身体も温まって欲しいです」

最後に投稿者さんは、「子猫時代はとても短いので、子猫のムギに会いたい方はお早めにおいでくださいませ🐱」とおっしゃっていました。

きなこお姉さんを見習って、お客さまのお膝を温めますにゃ🐱