


grape SHOPで人気の、温度に反応して色が変わる食器シリーズに、新作が登場しました!
新たに加わったのは、こちらの猫のシルエットが描かれたマグカップ。

一体どんな変化を見せてくれるのでしょうか。
見ていると気分が和む…ゆる猫たちのマグカップ
猫のシルエット柄のマグカップ。このままでも十分に、かわいいデザインです。

それではマグカップに、温かい飲み物を注いでみると…。

「えっ、これは」

「ゆる~いポーズのネコちゃんたちが現れた!」
黒いシルエットの色が変わるだけだと思ったら、大間違い。かわいらしい猫のイラストが現れます。
しかもマグカップに描かれている猫は、全部で10匹!
側面全体に渡って描かれているので、右手で持っても、左手で持っても愛らしい猫の姿を見ることができます。

さりげなく猫の名前が書かれているのも、ポイントです。

どうして、猫のイラストが現れるの?
黒いシルエットから猫のイラストに変化する理由は温度。
マグカップの絵柄には、温度に反応する特殊なインクが使用されているので、45℃以上の飲み物を注ぐと、模様が変化します。

模様は時間が経ち飲み物の温度が低くなると、徐々に黒いシルエットへと戻る仕組みです。

かわいい猫たちに癒されたくて、何度も温かい飲み物を注ぎたくなりますね!
マグカップの絵柄は、『まったり猫』と『ゆったり猫』の2種類から選べます。
まったり猫
マンチカンと、ミケやシロなどに癒される『まったり猫』。

ゆったり猫
『ゆったり猫』は、ブチ・キジトラ・チャトラなどが和ませてくれますよ。

マグカップとセットで使いたい『ゆる猫豆皿』
ぜひとも、猫のマグカップと一緒に使ってもらいたいのが、こちらの『ゆる猫豆皿』。

アメリカンショートヘア・スコティッシュ・ノルウェージャン・ベンガル・マンチカンの5枚セットです。
模様は温度に反応して色が変化することはありませんが、マグカップとおそろいの、かわいいイラストが描かれていますよ。

豆皿はくぼみが浅く、平らに近い形状をしています。

そのため、調味料や料理を盛り付けるというよりも、アクセサリーを置いてみたり、インテリア小物として飾って楽しんだりするのは、いかがでしょうか。

マグカップ&豆皿がついに到着!
注文してから届くのを心待ちにしていた、マグカップと豆皿が自宅に到着。
豆皿を並べてみると、この通り。絵柄がかわいくてたまりません。

『ゆったり猫』のマグカップには、温かい飲み物を注いでパソコン作業をスタート。

チラッと視界に入る、スコティッシュ・フォールドのイラストに心が和みます。
作業に没頭していたため気付きませんでしたが、いつの間にか飲み物は無くなりマグカップが冷えて、黒いシルエットに戻っていました。

黒いシルエットに戻るタイミングをひと息つく時間の目安にすると、作業がはかどるかもしれませんね。
マグカップと豆皿が、これからは毎日手放せなくなりそうです!

犬派の人には、こちらがおすすめ!
「ネコちゃんだけじゃなくて、ワンちゃんもあればいいのに…」と思った犬派の人も、ご安心ください。
もちろん、『ゆる犬』のマグカップと豆皿もご用意しています!

猫派の人も、犬派の人も大満足なマグカップと豆皿を使ってみませんか。
自分用にはもちろん、プレゼントとしてもおすすめです