『ちくわとキュウリ』がおいしそう! | bear-sparkさんのブログ

bear-sparkさんのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちはニコニコ今日は休みです♪身体がかなり疲れてたみたいで沢山寝ていて午前中はゆっくり過ごしてました!今日は私の市内は昼から晴れて雨の心配なさそうですが、明日からまた雨の日多くて気温も30℃以下の日が増えてくるので夏のカラッと晴れる日はもうないんですかね?
今日も気になるNEWSを見つけました♪
最初のちくキュウに見える作品もスゴいですが、彫刻で作られた猫ちゃんもリアルで可愛いですねおねがい





ちくわの穴にキュウリを入れた『ちくわキュウリ(通称・ちくキュウ)』は、ちょっとしたおつまみや、おやつに最適。

下記画像の『ちくキュウ』も、ヒョイとつまんで食べたくなるほど、おいしそうですよね。

ですが、こちらはただの『ちくキュウ』ではありません。何か、違和感に気付かないでしょうか。


実は、食べられる『ちくキュウ』ではなく、木彫り作品なのです!

作者は、かわいい動物からリアルな食べ物まで幅広く手掛けている、木彫り作家さん。

特に、食べ物系の作品はTwitterでたびたび話題となっていました。

木から生み出された作品は、多くの人を驚かせています。

・ちくわとキュウリのみずみずしさが、すごい!弾力も感じられそう!

・なぜこんなにおいしそうに作れるのか。

・よだれが出たのに、木なんですか!?出されたら食べちゃう!

また、寿司も作者の手に掛かればこの通り。


脂ののったネタ部分がリアルに再現されていますね。



こちらは
木彫りの彫刻を再現したというカプセルトイ「猫の彫刻」です。