
こんばんは
今日から5月になりましたが、よろしくお願いします。今日も日勤でした!明日と明後日は連休なので、担当している用事もあったので少し残ってて帰り遅くなりました。時々雨降って風も冷たかったです。明日と明後日休みなので、この前休みの日とタイミング合わなかった美容院に行くチャンスではありますが、GWで予約はいっぱいだったのでいつもと違う美容院に行くかちょっと考え中です。



今日は世界笑いの日です♪
世界的な笑いヨガ運動の創始者マダン・カタリア博士(Madan Kataria)によって1998年(平成10年)に提唱された。
英語表記は「World Laughter Day」で、日本語では「ワールドラフターデー」という表記も見られる。最初の記念日は2008年(平成20年)7月28日にインドのムンバイで実施され、現在は5月の第1日曜日に実施される。
カタリア博士はインドの家庭医(family doctor)であり、笑うことが健康に良い影響を与えるという説から、笑いヨガ運動を勧めてきた。笑いヨガは、従来のヨガの呼吸法に笑いを取り入れた健康法である。
笑うことは日々のストレスを発散させ、健康を増進させたり前向きな考え方にさせたりする。この記念日はそんな笑いや笑いヨガを通して、世界的な友情の意識を構築することを目的とする。

