HAPPY Merry Christmas🎅🎅🎅♪
今日も日勤でしたが、昨日と同じように慌ただしい感じでした

帰りは昨日ほど残業はしてませんが、職場から家までの道路がかなり渋滞していて時間かかりました

途中コンビニで小さいケーキ🍰でも買おうかと寄りましたが、ちょっとケーキとは違いますがこちらに目が入って買ってみました♪


今日はクリスマスイブです♪
12月25日の前夜にあたる「クリスマスイブ」はどのような由来があるのでしょう。
「イブ」とは英語の「evening(夜)」と同じ意味の古語「even」のことであり、クリスマスイブとは「クリスマスの前夜」ではなく「クリスマスの夜」のことなのです。これには、キリスト教の前身にあたるユダヤ教の暦(ユダヤ暦)が大きく関わっています。
ユダヤ暦では、日没が一日の変わり目とされています。そのため、12月24日の日没から25日の日没までが「クリスマス」となります。クリスマスイブは、すでにクリスマスに含まれている24日の日没から深夜までということになります。
現在では、教会や宗派によって解釈はさまざま。一般の暦にならい、25日に日付が変わると「クリスマス」とみなす宗派もあります。どの宗派も、それぞれの教えに則りクリスマスの伝統を大切に守り続けています


遊び疲れたカワウソが飼い主とお風呂で……ウトウトぷはぁ~ 寝落ちしそうな姿に「可愛くて頭かかえる」