今日は柿の日 | bear-sparkさんのブログ

bear-sparkさんのブログ

ブログの説明を入力します。


こんばんはニコニコ今日は休みでした♪昨日と違って今日は朝から天気良くて日中は20℃ぐらいまで気温上がって暖かい日でした。朝は少しゆっくりしてましたが、母の整形定期受診が11時半から12時までの間に予約入っててそれに間に合うように迎えに行って整形に行きました。母が整形で診てもらってる間車で待っていて、その整形の敷地内に多分施設の人が花を育ててるみたいでいろんな花が時々見られますウインク
光が反射して眩しかったので、上手に撮れたか分からないですが何とか撮れてましたニコニコ

整形の後姉にも用事頼まれてましたが、その用事は今回は大丈夫でしたが、母の実家(車で20分ぐらいの距離)に急に行く事になりました。お米が少なくなったので取りに行く用事でしたニコ仏さん拝んでチラッと横を見たら亡きおばあちゃんが集めていた骨董品?の数々が並んでました。ぶら下がってるヒョウタンも気になりましたニコニコ

それからちょっと遅めでしたが、14時頃に和食のレストランで久々に母と二人だけで外食しました♪
合盛り天ざるにしました。母も一緒のメニューです。そばとうどんは画像では大きく見えますが、ミニサイズなのでちょうど良い量でしたニコニコ

それから少し実家に寄って夕方買物してから帰りました!スーパーで男前豆腐のケンちゃんを買ったらたまたまハロウィン仕様でした爆笑もうすぐハロウィンも終わるので貴重ですね!
明日は夜勤です!

うさぎ今日のお気に入り音楽コーナー♪映画耳をすませばの主題歌です。久々に聴いたら耳をすませば観たくなりました音譜


今日は柿の日です♪
全国果樹研究連合会カキ部会が2005年(平成17年)に制定。
日付は、1895年(明治28年)のこの日、俳人・正岡子規(まさおか しき、1867~1902年)が奈良旅行に出発し、「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだとされることから。また、地域によって違うが柿の旬の中心的な時期にあたることもその理由の一つ。
柿の販売促進が目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
柿は風邪予防、疲労回復、老化予防、美肌効果が期待できるので積極的に食べるようにしたいです♪