


朝は少しゆっくり起床でしたが、今日は母がいつものリハビリの前に定期の診察でレントゲンと採血の予約が11時30分だったのでいつもより少し早く迎えに行きました。昼食は母がくら寿司に行きたいとの事で先週ぐらいに寿司屋に行ったばかりですが、寿司屋の中でくら寿司が1番気に入ってるみたいで食べに行きました♪1貫に2つずつ入ってますが、1皿100円なので7皿を1切れずつと茶碗蒸しは1個ずつとシューアイス半分ずつで沢山食べたような気がしましたが二人で税込み1400円ぐらいで二人とも満足しました
それから母を送って必要な物があってスーパーに寄って家に戻りました。今日で10月も終わりで明日から11月ですが明日は遅番です!

ハロウィンといえば、カボチャをくりぬいて作る「ジャック・オ・ランタン」が定番ですね。でも、
元々はカボチャではなくカブで作られてたそうです♪
ハロウィンがアメリカに伝わった時にカブよりも手に入りやすいカボチャが使われ、それが一般化されたらしいです

ハロウィンで仮想された人はいますか?