毎日放送の長寿番組


ちちんぷいぷい


終わってしまいました…


この番組には、ホンマ助けられたのです。


最初のMCは、角淳一アナウンサー(当時)


ちゃぶ台囲んで、パネラーさんたちとしゃべる


夕陽が沈む映像で泣く…


こんなんでよう番組持つかなーガーンって思っていたのに、MCが西靖アナウンサーからヤマヒロさん、そして山中アナウンサーと河田アナウンサーと続いて、21年と半年…


凄いなー


MBSが千里丘から茶屋町へお引っ越しして、3、4年後に番組スタートしたから、一万人の第九で使っていた、Galaxy Hallがスタジオに変身してもうて、練習場所が色んなとこに変わってしもうたのを思い出したわ爆笑

懐かしすぎるー!



助けられたのは、キッチンぷいぷいナイフとフォーク

色んな料理を教えてもらいました照れ

たまに「これ無理やん爆笑」って笑い飛ばした料理もあったけど笑い泣き

特に中華(笑)





初めがあれば

終わりがある




それは自然淘汰なもんやし

仕方ないねんけど





ちちんぷいぷいみたいなあんな楽しく、時には時事ネタで真面目な番組、もう無理やろうなガーン





毎日放送

ちちんぷいぷいの関係者の皆さん




本当に楽しい番組をありがとうございました





ほんの少しだけ(笑)

ぷいぷいに参加した者として

感謝致します





なんかあの空っぽなぷいぷいのスタジオを観ただけで泣けてきたのは、私だけかなぁ?





夕方帰宅したときの番組がどうなるのか?

楽しみであります爆笑