1周年のたいみんぐで、武神の塔9~15Fが
ついに実装されたんですよ奥さん。
初日からがっつり挑戦してます^-^
たぶんもうここ見てるひとなどほぼいない
とおもわれるけど、塔ねたはいちお折り込み。

最近は、かなりのんびりぺーすであそんでます。
でいりー40やることもなく、金策もせず…w
たいみんぐよくお誘いあったり募集あったら
最上英雄行って勢力やって。
そろでできるでいりーはやったりやらなかったり。
あとはひたすら塔であそんでるか、剣術ちゃんで
あそんでるかってかんじ。
10醒&1級でだいぶ疲れたので、たまにはこんなふうに
のんびりやるのもいいかなーと。



おまけSS。


きてぃいべ。
この頭の風船が交換できるんだけど
その交換あいてむがぜんぜんあつまってない^-^
寝てることが多々でいべにほとんど参加できてないい。



服かわいーけど、世界観だいなしである。
てことで、剣術ちゃんもぼちぼちあそんでますドキドキ



さそりずきんは、精魂買いまくってだした^-^
闘志の服は、なんだかんだで50周くらいしたかもwww
このこーでしたかったのでまんぞくラブラブ




9F:2種類のぼすのうち、らんだむで
どっちかが登場ぽい?
やることはいっしょ。ぼすが部屋の真ん中
いったら部屋のすみっこの装置みたいなとこへ。
装置が光ったらその円のなかへ。
そーすると、SSのよーに天上からでっかい玉?w
みたいのがおっこちてきてぼすがつぶされてるww
ひたすら攻撃→真ん中いったら装置へこれのくりかえし。



10F:ぼすが真ん中いったら全体範囲攻撃が4回くる。
そのときに、4つ箱がわくので範囲くるたいみんぐで
1つずつ箱こわすと数秒範囲に抵抗できる。
箱のちかくでこわさないと、その抵抗ばふ?
もらえないのでちかづいてからこわす。
ばっくすてっぷ、友情などでも抵抗可。



11F:ぼすが真ん中行ったら、ふくべが3こわく。
部屋のはじっこの装置みたいのが光るので
そっからこん棒みたいのもらってふくべこわす。
地面燃えてるとこふむとくっそ痛い><
ふくべこわさないと雑魚がわく。
ふくべでてきてから数十秒後?に、ぼす中心に
放射線状に火がどーんどーんとくるので
これをよける。よけそこなうとかなり痛い><



12F:部屋の四方から雑魚がわーわーわくので
その雑魚から真ん中のがらす管を守るおしごと。
がらす管の左右にある赤(金人形召喚する珠くれる)と
緑(がらす管を回復してくれる)の装置をうまくつかう。
開始前に、赤い珠2つもらえるので左右に1体ずつ金人形召喚。
(左右5箇所ずつ計10箇所召喚できる場所がある、たぶん)
金人形は機関銃乱射して、雑魚たおすおてつだいしてくれる。
金人形んとこに雑魚がたまりすぎてそれ放置すると
ふつーに金人形はこわれて消えちゃうので、がらす管
攻撃してる雑魚たおしつつ、そちらも見つつ。
1波おわるたびに、赤か緑の装置どっちか1回つかえるので
がらす管のHPをみて、回復か金人形召喚かえらぶ。
全部で4波だったかな?
ものすごく簡略化された、完美の神無みたいなかんじ!


    \ でーん でででーん♪ /

防衛成功すると、例のBGMとともにぼすがくる。
こいつはとくにむずかしいことはなく。
ただ、とちゅうから鮫のじーさんのあの範囲攻撃みたいの
してくるのでそれをがんばってよけつつ!


 
13F:光神か赤神か、るーれっとで決定。
らせんの風神雷神みたいなやつ。
光神のがぜんぜん楽。でも当たる確率は圧倒的に
赤神な気がするwwww(わたしの体感
攻撃ぱたーんを把握して、対処しないとくりあは
きびしー><(とくに赤神
9~14Fで最初に詰まったのがこの赤神でした。



14F:ふぉっしるちゃんが一生懸命応援しててかわいい。
これも攻撃ぱたーんつかめば楽かなあ。
床燃えてるとこはあいかわらずくっそ痛いので
ふまないようにしつつ。
遠距離職のが楽な気がするけどどーなんだろう。
転がってきたら落ち着いてたんぽぽ。(よけててもいいけど
法器召喚のときは、なんかきゃらのところに落下してくるので
そっと友情ぽちっとして待つ。
きたら即たおして、青い珠落とすのでそれをどんぐりどんに
即なげつける。まわりの3体もたおす。
全体範囲っぽいのはばっくすてっぷでよける。
よけないと痛いし、のっくばっくされてめんどうなことに。


13、14Fで死ぬことが多かったけど、ゆくそんに会うために
ひたすら通ってたら14Fまではだいぶ慣れました^^^
11Fでよく王子が死ぬ。
こん棒もってるとにゃんこ操作できないしね…。
あらかじめ土下座させといても、時間的に
どしてもにゃんこうごきだしちゃう→勝手に
燃えてる床ふんで死んでるぱてぃーん。
死んだままでもういいかwwとおもいつつ
ぼすつたで足止め→即背後にまわって王子蘇生で
起こすことは可能です。めんどいけどwww



15F:たのしみにしてたゆくそん^-^
これはほんとしんどかった…w



初日で、ここまではすぐいけたんだけど
どうやら3ふぇーず目の攻撃に入ると
もうまったく対処ができない自分がいた^-^

とにかくうまくたんぽぽをつかうこと。
そしてつたをいれまくること。
ゆくそんがお酒のみはじめたら、初回のみは
爆発みたいな範囲攻撃してくるからばっくすてっぷ回避。
2回目以降はだうんやぐろっきーをつかって阻止。
阻止しないと爆発&ゆくそんにばふがつくみたい?
ゆくそんが杯をなげつけてくる(4回)のは花弁回避可。
4連続でなぐってくるのは、4回目を絶対回避しないと
空中こんぼで即死なもよう。



3ふぇーず目の「氷霧雪花掌」の対処ができず。
友情だけでは間に合わないとわかったので
覚悟を決めて、お高い蒸留酒を買い込んだ。
でもまだこのあたりは、蒸留酒つかうまでもなく
みすって死ぬことが多々www



蒸留酒が多少つかえるようになってきたものの
手数がたりてないようで削りきれない。
これはもうひたすらやって慣れるしかNEEEEEE。
で、ひたすらがんばった結果


ふああああwwwww声でた。



実装されて9日目、毎日は通ってなかったので
5日くらいかな…かかってようやく攻略合格
指いてえ。ちゃどさんよか大変だったなあ…w
やっとの初くりあだったので、次回たおせるか不安目
がんばって服ださないとねっ

すごく上手な召喚さんが、ほぼはめ状態で
ゆくそんにまったく特殊攻撃させることなく
さらっとくりあしてる動画をあげてくださってました。
すごいあれはもう芸術の域だwwwww
わたしもあんな風にかっこよくたおせるよーなりたい!
なのでこれからも練習練習でっす。