らびだよ🐰みなさん、今日も幸せやねラブラブ

見てくれてありがとううさぎ花

今日も1つ幸せを思い浮かべてみようにっこり飛び出すハート



 浄水器のカルキチェック


みんな水って何使ってる??

ペットボトルを買ってる?

スーパーの水を汲みに行ってる?

山に水汲みに行ってる?

浄水器使ってる?

浄水を買ってる?


何がコスパ良くて、いいものなのか、、、

日々悩み中。


1日だいたい5Lくらいは使うし、飲むしおやすみ




今私が使ってるのはコレ!

ミネラル水が飲める、赤ちゃんから使える!

この水につけておくと野菜についてる農薬も落ちるとか💡´-

ポタポタクラブのポタポタウォーター!

ポタポタウォーター




美味しいし、いいんだけど

デカいし、時間がかかるオエー

ミネラル入ってるし、身体には良さそうなんだけど

コスパ的にはまずまずかなあ。

ミネラル入れて濾過するんやけど、500ml、7000円くらいのミネラルがだいたい1ヶ月で無くなる!

やし月7000円の計算になるにっこり



他にないかなーってずっと調べてて

結構みんな使ってるBRITA!

この形使ってる人多いんやけど

うちの家じゃ足りないし

常温で飲みたい時とか、お米炊く時に使ったりするから、冷蔵庫に収納タイプは必要ないなー

ってことで、




こっちを購入したよーーーニコニコ



んで、なんとなく気になって

水道水、BRITA、ポタポタウォーターの3種類で

カルキチェックをしてみたニコニコ


そしたら、、、




ピンクがカルキが入ってるってことなんやけど


これやばくない?!?

水道水はやっぱカルキ大量なんやなーって思った泣くうさぎ


これがBRITA!透明☺︎☺︎


こっちがポタポタウォーター!

これも透明!


どっちの浄水器もちゃんとカルキ抜けてた花

BRITA、濾過が早すぎて心配してたけど

ちゃんと浄水の機能果たしてたー!飛び出すハート



あ、ちなみにこのコップは

ボダム、、、ではなくて笑


ダイソーブランドの スリーピー

で、1個500円だったよーニコニコ

4つ買ったけど1個は2週間くらいで割れた無気力

やし、次買うなら元祖ボダムかなあ花



ではまたねー、見てくれてありがとう♡


GAPもこもこパジャマでさようならうさぎのぬいぐるみ

違うけど可愛すぎて載せとく☺︎☺︎




↑無料でクリック



↑無農薬、有機野菜のお試しはこちら