午前中、仕事絡みで(仕事を口実に)

御薬園に行ったのですが、

入り口に入ると、「よかったらガイドさんいるから

君、どう?」とガイドをされた方に声をかけられ

仕事絡みはまた次回、とし

ガイドさんの説明を聞いて歩きました。

 

(こうなると、モロ観光客気分です)

 

 

 

 

普段入れない

重陽閣での写真と系図を見ながらの話は大変興味深く

系図に気になる名前が3つあったので

早速帰って義父に聞いてみました。

フフフ、勘が当たりました。

義父の名前の由来がわかったような・・・・(幼名です)

 

 

まだ薬草は芽が出ておりませんが

こうやっていつもココに来ると皆さんが

丁寧に仕事をしているのが

わかります。

 

 

 

 

 

 

桜のはなびらはお城で見た染井吉野より小さめで

 

 

 

 

 

桜より樹齢500年の松が改めて気になりました。

 

 

まだ蕾のものも多く

 

 

桜でも種類や見る場所によって

随分感じ方が変わるな・・・・と思いながら

大きな桜の木を見上げました。

 

 

 

こちらの石灯篭もね、ハート型ですよね。

四面違う穴模様で東西南北を表している石灯篭。

 

 

昔は船着場もあったとわかって

こじんまりとした御薬園が

いつもと違う発見があり

より広がりを感じました。

 

 

 

 

可憐な桜が気になりました。

 

ガイドさんとツーショットで記念撮影して

ちょっといい1日になりました。