ちーびずリレーマルシェ開催します!! | 黒豆ママのブログ

黒豆ママのブログ

「黒豆珈琲」の beans-goody主催の黒豆ママの日常です♪

この度、京都府が主催する、
ちーびずリレーマルシェーという
イベントを、Beans-Goodyで
開催することになりました\(^o^)/


黒豆珈琲に巡りあってから、
黒豆とは切っても切れないご縁を
いただいているのですが、


今回、はじめて
ちーびずリレーマルシェという
形で黒豆の里、世木地域の皆さんと
コラボさせていただくことに
なりました。


今回は、世木地域の方が
お店に来られて、野菜や米を
販売されたり、世木地域の
さまざまなお話をきかせて
いただくことになっています。


そのときには、世木地域の野菜を
使った限定メニューを召し上がって
いただきます。ランチには、
黒豆珈琲または珈琲、紅茶、
ミニデザートがついています。

(お土産もつきます。)


ランチの内容は当日のお楽しみ!?
ですが、Beans-Goody では
お馴染みの、黒千石を使った
黒豆ご飯♪これを召し上がって
いただこうと思っています。


黒千石で炊いたご飯は、
赤飯のように、ご飯が
赤く色づいます。

もち米も入れるので、
少しもっちりします。

全部お話してしまうと
楽しみが半減するかも…

これだけ聞くと、すっかり
和食のイメージですが、

今回は、こだわらずにー(#^.^#)

ご飯ーというと、味噌汁が
定番ですが、あえてのスープ。
世木地域の野菜を使い、

また、美味しい酒粕を使った
スープを予定しています。


酒粕ーっていうと、粕汁の
イメージですが、

今回は、違います。
酒粕は、美味しいものを
使うと、全然お酒臭く
ないんです。

美味しい酒粕ー大吟醸!?
美味しいお酒=美味しい酒粕ー
とは限りません。


お料理に使える美味しい酒粕は、
できるだけお米の成分を削らずに
作ったミネラルたっぷりの酒粕が
いいんです。

話はつきませんが…
また、写真なと、掲載していきたいと
思います、、


(^^)d
では、また明日\(^o^)/