息子がいうには、
:「男子ってさー、2人だと会話ができないんだよ。3人いると会話ができるんだけど。」
:「会話って。。。あなたの場合は◯◯をしたりXXをしたりとわちゃわちゃやっているだけでしょ。そういうのは2人では盛り上がらないわよ。会話じゃないし。」
:「いや、そうだけど。少しぐらいは話もするんだよ。3人いると気がついたらなにかしゃべているんだけど2人だと黙ったままになっちゃう。どちらかが話しかけても1往復か2往復で話が終わっちゃって・・・」
笑
息子は自信家というわけではありませんが、「これでいい」と思っている感が満載な子です。
自分に影響(特に危害)がなければ我関せずなんです。
男子は女子に比べて周囲に無関心、そういうところがありますよね。
他人にばかり気がいってしまって自分がないよりはいいと思うのですが、
もう少し他人に興味をもったほうが気がつくことがあって成長するんじゃないかなって思う今日このごろです。