息子校から入学式開催の案内がありました。

同日に複数回に分けて実施するとのことです。
「冬服の制服に校章や学年章などをつけて、制服を正しく着て登校せよ」
「合格者招集日に出した宿題を忘れずに持ってくるように」
とのことです。
とのことです。
「ラジャー('◇')ゞ」
でも、もう6月です。
入学式に着た冬服は、その後しばらく着ません。

入学式に着た冬服は、その後しばらく着ません。
1回、しかも数時間しか着ない制服をクリーニングにだすべきかどうか。



ズボンは夏服のズボンをはかせてもわからないかな?
悩ましい。

#学校再開の正式案内はまだきていません。