おはようございます。9期代表の恭平です。
今日で支援先に入り5日目です!
今日は、朝から昨日訪れたgovernment school2校にもう一度行ってきました。
まず、ハティアール村のgovernment schoolに行きました。
昨日は校長や先生と話していたので、今日は授業に交えさせてもらいました!
クラス5、6、7、8に参加させていただきました。
5、6は算数。
{A13F79DD-92C3-41FD-89C3-8DA4BD10E95C}

{B5C9E0B7-BBF6-4665-82F1-E45FE14B9110}

{80083EFA-4CFF-41B7-91CA-BCD0F100BE86}


7、8はヒンディー。
{599B296B-43F6-41D7-801E-8A386D0853EF}

{BFF7A6EF-CEE6-4234-B0BD-31F26B1EC465}

{D2F18A99-E162-4D79-9B15-F93AB1588BBC}

小さいクラスにも参加しました!
{23173B4F-1048-4C88-9C0A-F5B6E56D107F}



{B83078FF-1D02-424A-A75A-28A07F5A9B49}

{A3462030-73B8-4B80-90D9-F0DFD281EECD}


そしてそのあとにスジャータ村のgovernment schoolに行きました。
昨日訪れた時は11:00頃で学校は10:00~始まるのですが11:00で始まっていなかったので、12:00過ぎに行きました。
こちらでも授業に参加でき、視察をさせていただきました。

{9761A77C-79DF-498D-A62E-45CB63A08BFC}

{6DBC56EE-6653-4AAE-88B4-8C8C5E5DE1D9}


Government schoolの授業の仕方、先生、子どもの態度など、どのように行われているかなどがじっくり観察することができました。
本日の予定はあまり詰めていなかったので、ゲストハウスにあるブランコでお昼寝を済ませ、
{1A88072E-C461-4B58-A6BB-B9C5A2B5AB98}


近くの市街地である、Bodhgayaまで買い物に行ってきました!
スジャータ村の方は田舎!という感じなのですが、Bodhgayaは栄えており、お店などもたくさんあり、バイクの多さなどからアジア!!って感じがすごいします笑
現地の友達であるVikramとラッシーを飲み買い物を楽しみました!

{51828D64-925F-4C48-98D9-BD9E766B6854}

{214F3171-F439-4F88-BFFB-D0EB3B074814}

{9933354F-A3C2-4436-A618-4251A3C9E742}



以上でインドレポートを終わります!