【NCT】マクユ♡包み隠さず言います。マークとユウタの相性の真実を暴露。二人の関係は実は片思い?でもなぜかうまく行っている理由を解明【NCT127】

 

*動画で占いを見たい方は、一番下までスクロールして下さいね。YOUTUBE動画があります。

 

文字で読みたい方は、このままお進み下さい。

 

西洋占星術での個人鑑定希望の方はこちら☟

 

 

こんにちは~。今日はNCTのユウタと

マークの相性を詳しく見ていきたいと思います

 



もうすでにこの二人の相性を占った動画はあるんですけれどもその時から

もう何ヶ月もたっていまして

今回はさらに深く見ていきたいと思いますね

 

(前回のマクユ動画☟)

 

西洋占星術で二人のホロスコープを出して占うんですけれども

これは多少面倒くさいと言うか

手間が多少はかかるという方法なので

前回はそこまでして相性を見なかったんです

けれども今回はその手間のかかる方法で

二人の相性を見ていきますので

前回言えなかったこと

又は前回よりももっと深く

二人の相性の本当のところを言えると思います

皆様にお知らせすることができると思います

是非最後までご覧いただけると幸いです

結論から言うとこの関係は結構変わっていると言うか

もちろん相性が良い面もたくさんあり

そしてそんなに良くない部分というのもあり

という感じなんですけれども

マークの方がユウタのことを構いたいと

マークの方がユウタに対して

興味がかなりあって

いちいち気になってしまう

とそういうところがある感じですね

 

 

 

もちろんユウタもマークに対して愛情がある

と言うか好意はあるんですけれども

それよりもマークの方がユウタに対して

いちいち構いたくなってしまう気持ちを元々持っています

ユウタの方から積極的に働きかけるというよりも

マークが積極的にユウタに働きかけて

それに対してユウタが答えると

そういう感じですね

ですから二人が仲良しの時っていうのは

マークの方が積極的にユウタに働きかけて

交流を持っている時って言えると思います

マークはなぜかユウタを目の前にすると

いちいちユウタの行動が

気になってしまうんですね

これは良い意味でも

悪い意味でもそうなんです

 


この動画を見ている方にもいると思うんですけれどもなぜか

この人の事が気になると

良くも悪くも気になるって

言う相手がいると思います

マークもユウタに対してそうなんです

マークはユウタの反応が気になって

気になって仕方がないっていうところがあるんですね

自分が言ったことや

自分が何かしたことに対して

マークは(ユウタが)どう思っているのか?

どう反応するかっていうことを

やたらと気にしすぎてしまいます

まあこれも好意といえば好意なんですよね

しかし時にはマークがユウタを構いすぎて

うっとおしいっていう風にもなりかねません

ただ人間は構われないよりは

無視されるよりは

構ってもらった方が嬉しいですからね

ですのでユウタもマークからの愛情

またはマークの行動に対して

それはありがたいと思って反応している

良い反応しているっていう風に言えると思います

マークは人に対しての好き嫌いは激しい

と言うかはっきりしている方だと思うんですね

自分のことを好いてくれる人を

自分も好きになると

そういうところがあると思います

しかしユウタに対しては

元々興味があって構いたいと思っていますから

積極的にユウタに

近づいていくっていうことがあった

と思います。性格は二人とも違うんですけれども

やはり自分のことを

興味を持ってかまってくれる人のことは嬉しいですよね

好意を持ちがちいうところがあるので

この二人は性格が違うタイプではあるものの

ユウタはマークからの好意をすんなりと

受け入れたと思います

マークがユウタのことを受け入れて

この人いいなと思えば思うほど

ユウタもマークのことを好きになる

そういう関係です

 

 

マークはユウタと一緒にいると

落ち着くんですね

癒されると言うか

やすらぎの関係になると思います

そんなに二人とも

ライバル意識っていうのは

持たないと思います

またユウタは非常に不遇な状況です

とか逆境に強い人ですので

そのような逆境の立場で頑張っている

ユウタを見ると

自分も頑張らなければ

というふうに元気をもらえるんですね

マークとしてはユウタのことを見ていると

元気になれる、元気がもらえると

そういう関係になります

また逆にユウタとしては

マークの存在がやはり癒しになっている

っていうところがあると思います

特に仕事がうまくいかない

失敗してしまったですとか

そういう時にマークの存在が一筋の光になると言うか

救われるんですね

マークのカラッとした明るくって

うじうじしてない

ところですとかそういう面を見ると

自分も頑張ろうという風に思える

ですからお互いに良い影響を与えている

と言えると思います

そしてやはりこの二人は

仕事上でも非常に良いパートナーですね

何故かと言うとマークが何か

良いアイデアを出したとします

そうするとユウタは

それいいね!と賛同することが多いと思います

そして二人で何かを実行していく

そんな感じですので

仕事上のビジネスパートナーとしては良い

相性となります

ですからNCT127の中でも

この二人は良い関係で

仕事をしていると思います

 


ユウタはマークは

いつもいいことを言ってくれるなあと

仕事上でもなかなかいいことを言ってくれて

有効なアイデアを出してくれるな

と思っていると思います

今まではこの二人の良い点

相性の良い点

関係性の良いところを言いましたけれども

逆に今度は気をつけた方が

いいところを話してみます

もともとユウタは非常に火事場の馬鹿力と言うか

いざという時に

ものすごい力を発揮する人なんですけれども

なぜかマークと一緒にいると

そのような力が異常に表れてしまう、闘争心

そういうものが表れすぎて

しまうっていうところがあると思うんですね

なぜかと言うとやはりマーク

も元々目立ちたがり屋な性格で

闘争心ですとか

人に勝ちたい、人より

上に立ちたいという気持ちがある方だからです

ですからそういうマークの本能を見ていると

ユウタが持っている

普段は隠しているような

闘争本能が自然と出てきやすいんですね

これは二人の化学反応で自然

とそうなってしまいます

毎回ではないんですけれども

そうなりがちです

ですからなぜかユウタはマークと一緒にいると

普段は出ないような闘争本能が出てしまって

その闘争本能というのは

良いことばかりではなくて

人を蹴落としたいです

とか人のことを叩きのめして

自分が上に立ちたいと言う

そういうあまり良くない気持ち

っていうのも出てきて

しまうかもしれないんですね

毎回ではないんですけれども。ですので

そういうところで怒りが出てきたり

闘争心が出てくるっていうのが

注意となります

これはユウタの方が

注意しないといけないところですね

マークが注意するところではなくて

ユウタがマークを目の前にしていると

自然と攻撃性っていうのが高まってしまいがち

なのでユウタ自身が

それに対して気をつけるって

言うことが必要になるでしょう

ですのでもしかしたら昔もっと前ですね

4,5年前ですとか最初の頃っていうのは

もしかしたらこの二人は喧嘩してたかもしれないですね

今はもうお互いの良い所っていうのも

分かりあって仲良しになってると思うんですけれども

最初の頃そのユウタの闘争心が

思いっきりマークに対して出てしまって

それで喧嘩になったりって

いうこともあったかもしれません

今はそんなことはないと思います。後ですね

先ほど言ったように

この二人はマークがユウタを受け入れれば

受け入れるほど仲良くなれる関係と言いました

それはとても良いことですね。しかし

その反面ユウタは

マークの愛情に応えなければいけないと

変にプレッシャーを感じてしまうって

いうところもあるかもしれません

これはユウタの義理堅い性格ですとか

そういうところから来てるんですけれども

マークが良くしてくれてるんだから

マークに気に入られるように頑張らないとーですとか

気持ちに応えてあげないとっていう風に

必要以上にユウタが思ってしまう時があると思うんですね

そして無意識なんですけれども

マークの方も

ユウタの愛情に期待してしまう

っていうところもあると思います

このように注意するべき

所っていうのはあるんですけれども

全体的に見るとやはり二人は相性良いですし

関係も良いものを作れるんですね

特にユウタとしては

マークと接していると

学ぶことが多いんですね

考え方が違うからこそ学びが多いといえます

またユウタは基本的にマークに対して理解してあげよう

理解しようと

そういう風に配慮をとてもしています

例えマークの意見が自分とは違う

と思ったとしても

そういう意見もあるよね

という感じできちんと配慮して

尊重しようという気持ちを元々持っています

ですから喧嘩にはあまりならないんですね

またマークの方も

ユウタに対しては一目置いていますので

急に自分勝手なことを言い出したり

わがままなことを言い出したり

っていうこともあまりないと思います

ですからこの二人は

本質的には性格も違いますし

タイプも異なるんですけれども

お互いに一目置いていてわがままに

なりすぎない、だからこそうまくやっていける

そういう風に言えます

きっとこれは

お互いにこの人にわがままを言い過ぎたら

とんでもないことになると

無意識にでもお互いに思っているから

なのではないでしょうか

 

 

 

この二人の関係から

とても学ぶべきところがありました

というのはいくら相性が良くて

ホロスコープ上で

西洋占星術で

良い関係が築ける

っていうふうに出てたとしても

わがまま言い放題、好き勝手言い放題だったら

絶対にうまくいかないですよね

しかしこの二人はやはり合う面、合わない

面というのはあるものの

お互いにわがままを控えていますね

ですからうまくいっているんだと思います

このように自分が言いたいことを

いつも言いまくったり

わがままを通すのではなくて

自分をある程度控えたり

自分の意見を控えたりですとか

相手に譲るっていうことを気にしたりです

とか結局はそういうところが

相手との関係を

うまくいかせるには必要なのかなと

マークとユウタの関係を見て

学ばせてもらいました

今日は以上となります

ありがとうございました