皆さん、こんにちは。山田暢彦です。
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます!
Hey, everyone. Thank you for stopping by to check out my blog!
※stop by ~:~に立ち寄る
今日は、自分の2文日記を投稿したいと思います!
「使える」と思ったら、どんどん表現を盗んでくださいね!
---
①したこと・起きたこと (客観的事実)
今日は東京は一気に冷え込んだ。
Temperatures dropped today in Tokyo.
※「冷え込む」は Temperatures dropped.(気温が下がる)のほか、It became chilly.とも表現できるでしょう。
②感じたこと (主観的な気持ち)
ひんやり冷たい風が肌に気持ちいい。
The cool wind feels nice on my skin.
※「肌に気持ちいい」は、feel nice on my skin。接触を表す前置詞onを使うのがポイントですね。
---
すらすらと話せるようになりたかったら、
この2文日記でやっているように、
①客観的事実
と
②主観的な気持
をセットで表現する
練習をするといいですよ!
当たり前のことでいいので、とにかく、
言いたいことをパッと言えるようにトレーニングしましょう。
気の利いたことを言おうとしなくていいです。
英会話においては、まず、
当たり前のことを、当たり前のように言えるようになることが一番大事です。
市販のフレーズ集も適宜活用しながら、自分の日常をどんどん表現してみましょう。
自分の言いたいことと、それに対応する英語を、しっかりリンクさせましょう。
英語でどう表現していいか分からない場合は、
本ブログで英文を無料添削しますので、お気軽に投稿くださいね~。
では、今日もお疲れ様でした!
山田暢彦