ジュンク堂書店 池袋本店の英語本フェアで紹介されました! | 山田暢彦 直伝![英語って、本当はこんなに簡単]

山田暢彦 直伝![英語って、本当はこんなに簡単]

TOEIC連続満点、国連英検特A級、英検1級。
英会話コーチ・山田暢彦(やまだのぶひこ)のバイリンガル・ブログ

こんばんは!週末はどのようにお過ごしでしたでしょうか?

私は、大変うれしい出来事がありました!


池袋にあるジュンク堂書店の本店に足を運んだのですが、

8階の語学のセクションに行ったら、

「英語本は先生で選んでみよう!」

というフェアが開催されていました。


そして、なんと、そのフェアで、

私「山田暢彦」が大々的にフィーチャーされていたのです!

大西泰斗先生(「ハートで感じる英文法」)
関正生先生(「世界一わかりやすい英文法」)
竹岡広信先生(漫画「ドラゴン桜」の英語講師のモデル)
Steve Soresi先生(「ネイティブなら子供のときに覚えるなるほどフレーズ100」)
安河内先生(「できる人の勉強法」)

など、そうそうたるメンバー9名のご著書に囲まれて、
「注目の一人」として紹介されていたのです!


しかも、エレベーターを上がった真正面!



山田暢彦 直伝!英語のコツとトレーニング-ジュンク堂1

山田暢彦 直伝!英語のコツとトレーニング-ジュンク堂2


感動しました・・・。


先日発売になって、おかげさまで大変好評をいただいている

「絵で見てパッと言う英会話トレーニング」

や、

「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。」

「山田暢彦先生の英語」

など、私の代表作がずらりと並べてありました。



英語の本なんて、本屋さんにはそれこそ何千冊とあると思いますが
(特にジュンク堂の池袋本店はとてもつもなく大きい・・)、
その中で、注目の新人として「山田暢彦」たったひとりが、選ばれた。

そう思うと、感無量です。


担当者の方にもご挨拶をしたのですが、

「絵で見てパッと言う英会話トレーニング」

が特に気に入ってくださっていたようでした。

この本は、一人称のイラストを使った、
瞬発力を鍛えるための僕のこだわりのメソッドなので、
そこに注目していただけて、とっても嬉しかったです!


そして、最後にいただいた「期待しています!」
というお言葉に、とても励まされました。


「英語教育をやっていて、よかった・・・。」


大学卒業後、就職をせずに、
テレビ局の夜勤アルバイトで生計を立てながら、
英語教室を軌道に乗せようと必死になっていた
7年前を思い出し、不安もあったけどこの道を選んでよかった、
と胸が熱くなりました。


今ではたくさんの生徒さんに恵まれ、
たくさん本を出させていただき、
また、その本が読者や本のプロにも評価されて、
英語家として、この上なく幸せです。


「日本の英語教育をよりよくする」

というミッションに、少しずつだけど、
着実に近づいてきている気がしました。


自分の18年のアメリカ生活や、
教えることへの情熱、英語への情熱。

また、これまでたくさんの素敵な出会い。

それらをすべて活かして、今後も、
自分なりの貢献をしていきたいと思っています。


ブログや書籍の読者の皆様、生徒の皆様、編集者の皆様、

本当にありがとうございます!

これからも、山田暢彦(Nobu Yamada)を

よろしくお願いいたします!