循環器内科と泌尿器科にかかっている
大学病院です

過去に
脳神経外科と婦人科に
かかりましたが
耳鼻咽喉科は初めてです


症状と既往歴を話しました
(これが長かった)

余談ですが
脳外科の元主治医をご存知でした


聴力検査をしました


1週間前
近くの耳鼻科で検査した時より
良くなってましたグッ


これならステロイドを飲まなくてもいい
とのことで

漢方薬と
ビタミン剤と
血流改善の薬が処方され、
2 週間後に受診となりました


私は液体の嚥下が苦手なので

錠剤はないか聞いたら

ないそうですぐすん


ぬるま湯に溶かして飲んだら

マズイゲロー


毎日朝昼晩

マズイゲロー


でも


近くの耳鼻科のいう通りにしてたら
ステロイド飲むところでした滝汗

治ると思って
我慢して飲みますあせるあせる


予約時間通りに診察開始して会計まで
1時間で終了しましたグッ

20年通院してて
一番早く終了ガーン
採血とかないからだけど

私の前に予約した人が
少なかったのかもしれません

診察終わって
耳鼻科の受付には
10人ほど並んでました




難聴が治る人は
何をしても1/3だそうです


右耳に聞こえる音の響き
うるさいので早く治ってほしいですお願い


耳叫び耳叫び耳叫び耳叫び


先々週
二子玉川ライズで落とした
Suica入りパスケース


玉川警察署から
届けられたと留守電がありましたニコニコ

病院から新宿へ行き
高島屋のレストランでランチしました


卵と私

ワンプレートオムライスランチ


卵ふわふわドキドキ

デザートのカステラも

メープルシロップたくさんかけて

美味しかったです♪




玉川警察署は

等々力駅から徒歩7分


方向音痴なので

無事辿り着けるか心配なのでアセアセ

渋谷から都バスに乗り

玉川警察署前で下車のルートに


しかし

迷路のような渋谷で

バス停に行けるかも心配アセアセ


渋谷は

どこもいつまでも工事中で

ちゃんとした通路がなくて

よくわからなくなるのですあせる





世界一乗降者の多い新宿駅から渋谷は

山手線で3つ目



バス停はマークシティの前

(事前に調べてました)


ほら…

工事で場所が変わってる



以前に行ったことがあったとしても

変わることがあるから

渋谷は苦手なのですえー?




南改札口を出たら東口と西口

マークシティはどっちだあー?おーっ!



地図を見て

バス停の地図を見て

無事たどり着きましたDASH!



でもって運転手さんに

玉川警察署行きますか?

聞きましたあせる



バスに乗ること20分

無事到着OK



中に入ると

住所・氏名・電話番号と

来た目的を書かされました


遺失物課で受け取りました


5年以上使っているので

薄汚れてるけど

お気に入りなんですほっこり


届けてくださった方

感謝いたしますドキドキ

 


二子玉川ライズで拾われて

しばらく防災センターに置いといて

取りに来ないので

警察署にもっていかれました





帰りはまた渋谷は行きたくないので

等々力駅までの道を聞いたら

右に曲がってまっすぐ行けば駅

なので歩いて行きました


ずっと緩やかな下り坂

来る時だったら上り坂

これを7分も歩くのは

きつかったでしょうおーっ!


世田谷区は坂が多いです



等々力駅に到着



こじんまりした駅


20分乗って大井町駅へ

 JRに乗り換えて40分

お家の最寄り駅に到着


遠いあせるあせる


渋谷から帰った方が早くて安いけど

渋谷は混んでるしわからないから

嫌いだぁおーっ!