6月1日の朝

ベッドから起きた時
フラッとバランスを崩して
ベッドの端に足の小指をぶつけましたガーン

かなり痛かったおーっ!

びっこ引いて歩き
2時間後に指を見たら


内出血して赤紫色にガーン



骨折したかも?



数年前の暮れに小指ぶつけて

年明けに受診したら

骨折してなかったことを思い出し

様子見することにしました


かなり痛かったけど

小指を地面につけないように

びっこ引いて歩きました



翌朝はこんな感じに


腫れて甲が青くなりましたアセアセ



足指の骨折の見分け方


当てはまっているので

骨折の疑いアリですアセアセ



でも

整形外科に行きたくないので

様子見あせる


ぶつけて3日後の今日



赤いけど紫色は消えました

腫れも引いてきたかな?



数年前にぶつけた時のブログを見たら

6日後には腫れが引いてました



今回もあと3日したら

腫れが引くかもにやり



それまで様子見しようニコニコ



しかし

痛いですぐすん

普通に歩けません


 

痛いけど

家で動かないでいると

太りそうなので

(つまんないし)

夫と紫陽花を見に行きました

車





オーソドックスな

昔ながらの紫陽花



ガクアジサイは

まだこれからでした



公園内を

痛いの我慢して歩きました


そんなことしたら

治りが遅くなりますよねあせるあせるあせる



明日と明後日は仕事


あまり動かないようにします


できるかなにやり






父と息子の闘病記を

Amazon Kindleより出版しました


闘病は病と闘うだけではなく

病気に関わる外部の人との

闘いでもありました


介護大戦争



次から次と

いろんな事が起こり

「なんで私ばかり」

泣いてばかりいました


私の他に

頑張っている人はいるの?

辛い思いをしてる人はいるの?


闘病記をたくさん読んで

辛いのは私だけじゃないんだ

自分を慰め

奮い立たせました


今頑張っている貴方に

何かお役に立つようにと

執筆しました


長く暗いトンネルでも

出口は必ずありますよ