長男は水耕栽培で
ハーブを育てる仕事をしています
時々収穫したハーブを持ち帰ります
この日持ち帰ったのは
ラディッシュ・バジル・小松菜・シソ
料理アプリを見て
ラディッシュで炒め物を作りました
材料は
ラディッシュ・タマネギ・しいたけ・厚切りベーコン
材料をバターで炒めたあと
しょうゆとガーリックと塩コショウを少しで
炒めて完成
簡単♪
料理苦手な私でも作れます
アプリの手順通りに炒めて
最後に塩を振り
コショーを振り……
あああぁぁ〜
コショーの瓶の蓋を回して取って
フライパンの上で降ってしまった
ほとんど瓶1本入れてしもた
コショーまみれ
私は辛いのダメなので
コショーは苦手
ちょっと食べてみたら…
辛くて食べられない
捨てるのはもったいないよぉ〜
Facebookに投稿したみました
すると…
・具を増やして炒め直したら?
・水洗いして炒め直したら?
・別の料理の薬味にしてみたら?
・さらにコショーを入れてみる
・気合いを入れて食べる
・水洗いしてマヨネーズで炒める
・水洗いしてスープにする
・パスタソースにする
・具材を5倍にして冷蔵庫で保温して
冷蔵庫で保管して毎日食べる
などなどコメントをいただきました
やはり水洗いしなきゃ食べられません
何度も水を変えて洗いました
見た目そんなにコショーはありません
トマトソースで炒めてパスタで食べてみたら
コショーが口の中ヒリヒリするけど
食べられました
捨てなくて良かった♫
少し残っているので
明日はピザにします
とろけるチーズを乗せたら
味がマイルドになりますよね