箱根旅行から帰ってきて2日後の
7月5日(火曜日)の朝
なんだかちょっと喉が痛いな
16時から仕事で
行く前に熱を測ったら36,4度
いつも通り仕事をして
帰宅したのは20時半
ちょっと熱があるかも?
という気がしたけど
熱があったらいやだなと思い
その日の夜は寝ました
翌朝6日(水曜日)
ちょっと寒気がする〜
これはきっと熱があるな
38.5度
喉も痛い
咳も出る
ヤバい!
コロナかも
PCR検査は
かかりつけ病院でできるのかな
HPを見ていたら
一緒に箱根旅行に行った
いとこ(4)からラインが
喉の痛みと発熱で
PCR抗原キット検査したら
陽性でした
なんてこった‼️
そしたらいとこ(1)も
喉が痛いので病院に向かってます
こっちも陽性か⁉️
私も喉の痛みと発熱とラインしたら
旅行中喉が痛いと言ってたいとこ(3)
今は喉痛くなくて
通勤途中だけど帰ります
無症状だけど陽性か⁉️
PCR検査のことを調べたら
抗原キットでの陽性は
陽性と正式にみなされないので
医療機器を受診するように
かかりつけ病院に電話すると
発熱外来は予約制で最短16:00
そんな遅いの
また電話すると言って電話を切り
もう一つの病院に電話すると
予約は16:40
さっきの病院の方が早いので
結構ですと電話を切りました
保健所の相談窓口に電話して
他の病院3つ教えてもらい
一つかかったことがある病院
(腎ガン疑いでCT撮った病院)電話すると
翌日です
16:00の発熱外来を予約しました
熱は上がり
朝の薬と解熱剤を飲むので
なんか食べなきゃ
ピザトーストを一枚
こんな高熱で喉も痛いのに
私は熱に強いので
しかし…
40.1度まで上がりました
症状はインフルエンザみたいな感じ
そんな中で
翌日は仕事休まないといけないので
翌日までにやらなきゃいけないことを
30分ほど仕事しました
病院へは自転車で3分
乗って行けるだろうと
ペダルを踏もうとしたら
自転車ごと倒れてしまい
止まってた自転車2台も倒してしまい
起き上がれずヒーッ
夫にSOSの電話をして
車で連れてってもらいました
病院では
熱が高いし咳も出るので
肺炎を起こしているかもしれないと
血液検査しました
白血球正常でCRPも1なので
肺炎ではないでしょう
唾液を採取してPCR検査
結果は翌日のお昼頃と言われ
夫を呼んで帰宅しました
7日(木曜日)
朝の体温は36.8度
平熱です
イブプロフェンが効いたようです
いとこ達3人からライン
「陽性でした」
私も絶対陽性だ
お昼に病院から電話
結果陽性です
やっぱり
保健所から連絡が行くので
指示に従ってください
ということで……
いとこ会でクラスター発生致しました
つづく