2/27
次男の目のレーザー手術
術後が心配なので
私も病院に行きました
予約は10:30
先に会計をしてから次男だけ診察室へ
手術は15分ほどですが
術後の様子を見るので
12:00頃帰宅になります
混んだ待合室に1時間以上いるのは
退屈なので外出しました
病院は私の大好きな場所の
神宮外苑いちょう並木のそば
3ヶ月ぶりに行ってみました
11月の紅葉時
今は真冬
寒い🥶
神宮外苑を散歩しました
ヤクルトスワローズの本拠地
5年前に腎結石の手術をした病院は
病室から球場の電光掲示板の文字が
見えるほど近くにありました
去年オリンピックが行われるはずだった
国立競技場
64年の東京オリンピックの聖火台のレプリカ
聖火台は私が住んでる市で作られ
このレプリカの点火式を一昨年見ました
今はここにあったのね🙂
初めて入館しました
明治時代の歴史を
ある程度知ってから見ると
おもしろいと思います😅
建物がステキです❤️
途中で坐骨神経痛が〜😱
歩きすぎました😓
病院へギクシャク
ゆっくり歩いて戻ったら
病院の受付は終了し
ドアが閉まってました😨
次男に電話したら
さっき出てきた駅のとこにいるよ
目は痛くないの?
見え方は?
全然痛くないし
普通に見える
良かった😊
眼帯をしてると思ったら
してませんでした
昼ごはん食べよー
どこで食べる?
この辺全然わからないけど
じゃあ
この前食べてうまかったうどん屋に行く?
そこ行こー😃
表参道をテクテク…
まだぁ〜?
坐骨神経痛なんだけどぉ(;´д`)
狭いお店だから並ぶかもしれない
えーっ!
着いたら行列で待つのはやだなぁ😕
大通りを入った所に
うどん屋さんがありました
カップルが1組並んでました
どうしてこういうお店知ってるの?
Twitterとかアプリ見て
ふ〜ん…
若者はそうやってお店探すんだ
おばさんは食べログとかで探すのよ😅
次男お勧め
究極の釜玉うどんにしました
箱に入っているのは有明海苔
炙って温かでパリパリ
食べ方がありました
バターと卵黄を混ぜて食べてみる
そしたら
九条ネギと鰹節を入れて
醤油をふた回し入れて
よく混ぜる
お好みで
山椒が入った七味唐辛子をかけて
海苔はそのまま食べても美味しいけど
パラパラうどんに入れても美味
うどんにバターと卵黄は
うーむ…😕
ネギと鰹節を入れて
醤油をかけたら
美味しい〜😍
七味唐辛子は好きじゃないけど
山椒七味を少しかけたら
これまた美味😍
外は行列だったので
食べ終えてさっさと出ました
若い子しかおらず
私がoldestだったようで
ちょっと居心地悪かったです

あ、食後に坐骨神経痛の
ボルタレン飲みました💊
夜ご飯も一緒に食べよーよ
それまで何してんの?
まだ昼過ぎだよ
そのつもりでいたのにー🥺
じゃあパフェ食べて帰ろ❣️
次男はパフェ大好き❤
私もだけど
どっか知ってるお店ある?
竹下通り行ってみよう
最近よく竹下通りに行くなぁ
竹下通りは
クレープ食べ歩く所じゃない?
なんて今もかな?
昭和なこと言ってる?😅
竹下通りへ行ったら
シャッター降りてるお店がいっぱい😨
壊してるビルも😰
コロナの影響かな😢
次男
そういえば
パフェ食べたことあるお店あるよ
はよ思い出してくれよ〜
そこ行こう!
スマホのナビを見ながら
テクテクテクテク…
かなり遠い😵
こんな所にあるのか?
みたいな住宅地に入ったら
ありました
今流行りのフルーツサンド
じゃなくて
イチゴパフェ🍓🍓🍓
次男はイチゴがたくさんある方
私はコーヒーと一緒に
炭火珈琲で濃くて苦い💦
飲むとくしゃみが出そう🤧
ソフトクリームを食べながら
コーヒーを飲みました
次男は水でいいって
水の紙コップ小さい💦
歯医者さんの治療で使う
コップのサイズだよ😆
術後に痛いかもしれないと心配したけど
なんでもなくて良かったです☺️
次男とデートできて楽しかった❤️
なんと!2万歩歩きました❣️
手術翌日の今日
受診したら
異常なかったそうです😊
今回は左目で
3/14に右目を手術します