2/7から臭化カリウムをやめて
ゾニサミドの量を少し増やしました
主治医に
食べなくなったら電話してください
と言われました
6日後の朝
食べなくなりました

水で薄めた牛乳も飲みません
ご飯に薬を混ぜているので
薬も飲まないことになります
ピルポケットに薬を入れて
口の近くに持っていっても
においを嗅ぐけどプイっ!
拒否

ご飯台にお尻を向けて
一日中こんな感じで動きません

おしっこもしないので
お昼過ぎに病院に電話しました
1日ぐらい食べなくても大丈夫だけど
薬を飲まないのは困るなぁ

薬を入れたピルポケットを
リックの頭のところに置いときました
18:00頃
むくっと立ち上がって
ピルポケットをくんくん…
食べました

その日食べたのは
ピルポケット1個だけでした
翌朝
いつもより少なくご飯をあげたら
ゆっくり食べました

牛乳は少し飲んで残しました
ご飯を食べたので
薬も飲みました

食後の散歩もしました
よかった〜

それから10日経った2/17
その間に2度発作を起こしたけど

ご飯をあげたらすぐ食べました

牛乳の用意をして散歩に行き
帰ってきたら飲みました

牛乳はずっと飲んでなかったので
食欲が出てきたみたい

頭を撫でようとすると
逃げていたけど
触らせてくれるようになりました

まだ逃げることもあるけど
うれしいよ〜

私の方に
近寄ってくるようにもなりました

家の中をウロウロするようにもなりました
よかった〜よかった〜〜
