何とお別れしたかというと…


子宮


赤ちゃんを育てる臓器です



2010年8月16日
開腹手術で全摘しました

単純摘出で卵巣は残してますニコ



子宮摘出した理由は






そして



閉経すれば治るといわれ続けたけど
当時は父親の介護をしなければならず


激しい出血で貧血がひどく
自分が歩くだけで精一杯ぐすん

車椅子は押せないよ…になりえーん

精神も病んでしまい
(これは別の理由もあり)



手術を決めました



激しい出血というのは
1,2時間おきにナプキンを取り替えないと
月経が漏れてしまうえーん


トイレに座るとトイレ
月経の塊がドボドボ
まるで💩したようにアセアセ



ナプキンは超スーパーロング
超スーパータンポン併用で

パンツタイプのナプキンを試したけど
股漏れするのでダメ🙅‍♀️


外出先で何度漏らしたかゲッソリ



なので夜中は目覚ましをかけて
トイレに行きましたチーン




そんな状態が2週間続き
1週間なく
また2週間続く…


何年続いたか覚えてませんチーン



そんな状態で実家に通い車
よく父の介護ができたと思います





子どもの頃から生理痛がひどく
唇が紫色になり
膝が震えて立っていられなくなる

 鎮痛剤は必需品でした


子どもを生んでも生理痛はなくならず
そればかりか月経過多になり
子宮に苦しめられましたえーん


なのでお別れするのは
全然悲しくありませんでした



摘出した子宮を見た夫が
写真を撮ったので見ました


子宮の大きさは
ニワトリの卵ぐらいだけど🥚
ふじリンゴぐらいだったそうです🍎


真っ赤な血の塊アセアセ
病理検査に出すため切られて
その形はイチヂクみたいでしたアセアセ


苦しめられたけど
子ども2人を育ててくれた子宮に
ありがとうと手を合わせましたお願い



手術から2週間後
父は熱中症で部屋の中で倒れ🚑
その2週間後にまた倒れて🚑入院
2ヶ月後に他界しました


術後無理をしたせいか
体調がなかなかよくならなかったけど
父が他界してしばらくしてから
人生これまでにないというくらい
体調が良くなりましたニコ



しかしその後…



腎ガンになり
腎結石の手術を2回したけどチーン



でも長年患っていた貧血が治り
体調は良好ですほっこり


肩凝り腰痛で痛いけど
子宮腺筋症だった頃を思うと
全然マシです