本当はサンシャイン水族館ではなく
元気に遊ぶカワウソ
天空をスイスイ泳ぐペンギン
明治神宮へ行こうと思ってました
テレビで今年鎮座100年と見たからです
でも天気予報で
今年一番の暑さ

と聞いて…
炎天下を歩くのは辛そう

でも神宮の森の中は涼しいかな?
でも原宿まで行くのは面倒

明治神宮は涼しくなってから行こう

涼しいところはどこ?
でサンシャイン水族館へ行くことに

サンシャイン水族館は
池袋駅から少し遠いです
改札口を出て地下道を歩いて
地上に出て5分ほど歩きます
人通りはいつもより少ないです
駅から地下道で繋がっていればいいのに

サンシャインシティに着いたら
エスカレーターで地下へ
夏休みなのに人がいません

でもってまた地上へ
ビルに入ってまた少し歩いて
エレベーターで9階にある水族館へ
池袋駅から15分ぐらい
混んでいるときは
1時間も並んでエレベーター待ちます
年パスを持っていれば
別のエレベーターで行くので待ちません

コロナで3ヶ月閉館したので
年パスの期限を
4ヶ月延長してもらいました

入館したら
こんなに空いてるのは初めて!
でもって涼しい〜

なので暑い屋外から見学しました
元気に遊ぶカワウソ
天空をスイスイ泳ぐペンギン
気持ち良さそう

館内に戻りました
人はいません!
キレイだけど刺されるとすごく痛い!
私は刺されたことないけど
子どもの頃に海で
妹が刺されたのを覚えています
とても空いているのは
コロナの影響でしょうけど
事前に日にち指定で前売り券を購入
当日券が販売されてないからでしょう
年パスを持っている人は
いつでも入れます

現在年パスは販売してません
水族館を出たら
エスカレーターで降ります
行きはエレベーター
帰りはエスカレーター
9階から4階までは企業が入っているので
途中で降りられません
3階はレストラン街
ランチして
足がつりそうになって…ヤバい

駅へ行く途中のデニーズで
電車に乗ってお出かけしたのは
6月初めに病院へ行って以来
2ヶ月ぶりでした
学校が夏休みになったというのに
人出が少なく
お盆の時期みたいでした
お盆の時期でも
こんなに空いてません
来週はお盆
帰省するのかな?