我が家のマンションは築25年
あちこちガタがきて
修繕・交換する必要があります
2年前
キッチンのガスレンジと
お風呂のガス給湯器を交換しました
突然
レンジの火がつかなくなったし
給湯器が動かなくなったから
交換せざるを得なかったのです
ガスレンジはマンションの管理人さんの
お知り合いの
地元の業者さんに頼みました

給湯器はたまたま夫が
ポストインされたチラシが
人から聞いてた価格より
安いお値段だったので
お願いしました

その前からですが
キッチンの換気扇が壊れてはいないけど
「強」しかスイッチが入らず

浴室の換気扇が動かなくなり
換気扇の蓋が入浴中に落ちてきました

この2カ所を修理しないと

ずーっと思っていたけど
どこにお願いしていいかわからず
調べようともせず
3年の月日が流れてしまいました

10月に消費税増税
その前に修理したいなぁ

と思っていたところに
今月初旬
滅多に電話に出ない夫が電話に出たら
浴室をリフォームしませんか?
という勧誘の電話が
電話によると
リフォーム前と後の写真を撮って
会社の宣伝で使いたい
宣伝させていただくので
その分お値引きします
というものでした

夫はいいですよとお返事しました
後日またお電話がありました
カタログ等お待ちして
お宅に伺ってきちんと説明します
お客様の条件に合わなかったりしたら
断っても結構です
電話の感じがよかったので
日時を決めてお話を伺うことにしました
セールスマンの方は
とても説明がお上手で

壁や床の色や材質
浴槽の形
お掃除しやすいなど
こちらのニーズに合ったものを
カタログを見ながら選んで
宣伝協力の値引きをして
見積りを出しました

その金額は
予定してた予算より
だいぶ安かったのでびっくり

工事の日数は
近くのリフォーム屋さんは
壁がタイルなので
剥がすのに時間がかかるから
4,5日といったのに
2日でできるというので
リフォームをお願いする
ことにしました♪( ´▽`)
ついでにキッチンの換気扇も
交換してもらうことにしたら
お勉強してくれて
浴室リフォームと
キッチンの換気扇交換の予算より
◯●万円も安くできることになりました
\(^o^)/
工事は9月
消費税増税前にできます

業者さんは
マンションの管理人さんに
リフォームすることを連絡して
工事業者さんと我が家の都合が合う日に
工事します
工事の日程が決まったら
業者さんが隣人にご挨拶してくれます
こういうところが
きちんとしていいなと思いました

滅多に電話を取らない夫が
取った電話で
ずーっとやりたいと思っていた
浴室リフォームと換気扇交換
することになりました
2日間の工事で
お値段も予算より大幅にお安く
なんてツイテルんだろう

実は4月下旬頃
浴室リフォームをしないかと
業者さんが訪ねてきて
お話を聞く日時を約束しました
約束した時間になっても
時間が過ぎても
業者さんは来ませんでした
忘れたようです

翌日電話がきたようですが
居留守を使いました
留守電メッセージは
「え、えー」
2度目の電話での留守電メッセージ
「また電話します」
自分の名前を名乗らず

すっぽかしたことを謝らず

どうしようもない業者ですね

うちに訪ねてきたときに
こういいました
築25年ですから
もうやらないといけません
10月の増税前にやりましょう
来年のオリンピックの後だと
リフォーム代値上がりしますよ
今やらないと増税するし
値上げもするって
客を不安にさせてますね
約束すっぽかして
謝りもしない
電話の応対もできない
とんでもない業者です

こんな業者は
いい仕事ができるとは思えません
すっぽかされてよかったです
